長野県 信濃町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
牛の餌からこだわった、伸び伸びと健康に育った牛からつくられた完全無添加ヨーグルト 【長野県 信濃町 道の駅しなの(信濃町ふるさと振興公社)】 黒姫高原牧場のむヨーグルト各セット<900ml×2本 /900ml×3本/900ml×4本> ≪安定剤・香料・酸味料などの添加物不使用≫ 信州黒姫山麓で育まれた県内トップクラスの生乳と北海道産ビート糖をじっくり低温発酵で仕上げました。【長野県 信濃町 ふるさと納税】

お礼の品について
容量 | 900ml×2本 /900ml×3本/900ml×4本 |
---|---|
消費期限 | 2週間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 道の駅しなの(信濃町ふるさと振興公社) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6731071 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 【通年】お申込みいただけます。 |
発送期日 | 決済から2週間程度で発送 |
配送 |
|
【 黒姫高原牧場のむヨーグルト】
長野県信濃町で育った牛たちから絞った生乳と北海道産ビート糖を使い、
無添加・低温でじっくりと発酵させた爽やかな酸味とコクがあり濃厚でまろやかなのむヨーグルトです。
※ビートとは、日本名は「てん菜」という、北海道特産の砂糖の原料になる植物です。
【製品の特徴】
・こだわりの原材料
→黒姫高原の生乳と北海道産ビート糖のみを使用しています。
・無添加製法
→安定剤、香料、酸味料などの添加物は一切使用していません。
・ビフィズス菌BB12
→腸まで届くビフィズス菌BB12が含まれています。
・低温じっくり発酵
→低温で時間をかけてじっくり発酵させることで、まろやかで口当たりの良い味わいを生み出しています。
・爽やかな酸味とコク
→のみやすいさわやかな酸味と濃厚なコクが特徴です。
【牛の居住性(カウコンフォート)を重視しています。】
牛たちが快適に暮らせるように、牛舎の環境にこだわっています。
牛たちが食べたい時にいつでも食べれる餌があって、いつもきれいなお水を飲めて、寝たい時にきれいなベッドが用意してある、という環境づくりに努めており、牛たちはのびのびと育ち、暮らしています。
また、牛たちが食べる牧草や配合飼料には、自ら育てている自家製とうもろこしを加えて栄養面でも、健康面でもバランスのいい餌を与えるように心がけており、購入する飼料はポストハーベストフリー
(餌の元となる穀物等への収穫後の農薬不使用)で遺伝子組み換えの作物は一切使っていないため、安心・安全な生乳の供給が可能です。
【 黒姫高原牧場のむヨーグルト】

牛たちが食べる餌からこだわっています。遺伝子組み換え穀物を使わず、ポストハーベストフリー(収穫後の穀物に対して農薬を使わない)で、安心安全な生乳からつくられています。

安定剤、香料、酸味料などの添加物は一切使用しない完全無添加。
低温でじっくりと発酵させた爽やかな酸味とコクがあり濃厚でまろやかなのむヨーグルトを、ぜひご賞味ください。
カテゴリ |
飲料類
>
牛乳・乳飲料
>
乳飲料
|
---|
- 地場産品類型
3号
信濃町について
信濃町は長野県の北端に位置し、四季折々の自然に恵まれた風光明媚な観光と農業の町です。
冬にはたくさんの雪が降り、あたり一面は銀世界に!厳しい冬を越え、春から秋にかけてお米やソバ、トウモロコシ、トマトなど農産物がたくさん収穫されます。
長野県で2番目に大きい湖の「野尻湖」があり、ナウマンゾウやオオツノシカなどの化石が出土、また、俳人小林一茶の生誕、終焉の地であり、歴史と文化が詰まっています。
広大な自然から収穫した農産物や、信濃町から生まれた工芸品を皆さんに少しでも知ってもらえたら幸いです。

長野県 信濃町