長野県 高森町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
高森町産ぶどう使用 白ワイン 緒 [いとぐち] 750ml×1本 長野県 信州 南信州 お酒 アルコール 辛口 ヴァンヴィ VinVie



お礼の品について
容量 | 750ml × 1本 原産地:長野県高森町 製造地:長野県松川町 原材料名:ぶどう(高森町自社畑産、松川町産、安曇野市産) / 酸化防止剤(亜硫酸塩) ぶどう品種:シャルドネ 82%、ソーヴィニヨン・ブラン 16%、ゲヴュルツトラミネール 1%、ケルナー 1% ※高森産のぶどうを5割以上使用しています 収穫年:2023年 アルコール分:12%" |
---|---|
消費期限 | 期限なし |
アレルギー品目 | |
事業者 | 株式会社VINVIE 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6175941 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | お申込から1~2週間程度 |
配送 |
|
南信州の新しいワイナリー VinVie [ヴァンヴィ] の、自社栽培・自社醸造によるワイン。
緒 [いとぐち]。VinVieは普段の生活の中に当たり前のようにワインがある文化が根付くことを目指しています。その名にはその可能性・糸口・繊細・やさしさ・美しさという意味を込めました。
高森町にある自社畑産のソーヴィニヨン・ブラン、ケルナー、松川町産のシャルドネを混醸。皮と種を一緒に発酵させる「醸し発酵」を行っています。ハーブのさわやかな香り。軽やかな酸味とビター感のバランスの良さ。まだまだ若い樹なので深い奥行きは出せませんが、楽しみな未来を見せてくれるワインになりました。
【タイプ】 白・辛口
【合う料理】 ホタテや白子のソテー、アスパラガスなどのグリル野菜
【飲み頃】2024年~2029年
■生産者の声
美しい郷土に豊かな食文化を。
2018年4月 VinVie は、こんな想いを抱いて設立しました。りんご農家・ぶどう農家・醸造所。
自社畑で取れたりんご・ぶどうを使い、シードル(cider)・ワイン(wine)を生産しています。
■注意事項
※法律により20歳未満の飲酒は禁止されており、酒類の提供には年齢確認が義務付けられています。
※高温、直射日光を避けて保存してください。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
ワイン
>
白ワイン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 3401002
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
原材料の主要な部分が町内で生産された物
高森町について
中央アルプスと南アルプスに囲まれ、天竜川がその間を流れる信州・伊那谷。高森町はこの伊那谷の南部、天竜川の西岸に広がる「市田柿」発祥の里です。南は飯田市、北は松川町、東は天竜川を隔て豊丘村・喬木村に接しています。この恵まれた環境に囲まれた高森町は、各種農産物の南限・北限の境界に位置し、特産品「市田柿」をはじめ一年中美味しい果物や野菜を収穫することができます。高森町では、子育て支援や福祉、自然環境の保護等を推進し、より住み良いまちづくりを進めております。当町の出身の方々をはじめ、「高森町を応援したい!」と感じて下さった皆様、ぜひご協力下さい!

長野県 高森町