素朴な味わいの生地でどこか懐かしいとご好評を頂いております 北八ヶ岳山麓の美味しい水と国産小麦で作る、信州ご当地パン『タミーの牛乳パン』10個セット[TB-103]

お礼の品について
容量 | 10個 |
---|---|
消費期限 | 冷凍・未開封で20日、解凍後は当日 |
アレルギー品目 |
特定原材料に準ずるもの20品目は使用していません |
事業者 | タミーベーカリー 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6693478 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
寄附より1カ月以内に発送 ※大型連休や年末年始は発送が遅れる場合がございます。 |
配送 |
|
「タミーベーカリー」不動の人気No.1商品「タミーの牛乳パン」をたっぷり10個詰め合わせてお届けします。
地元の素材にとことんこだわった、やさしい味わいの牛乳パン。使用する小麦は、国産100%。信州産の「華梓(はなあずさ)」を中心に使用し、しっとりふんわりとした口どけに仕上げました。
牛乳は佐久穂町・篠原牧場さんで搾られた新鮮な牛乳を贅沢に使用。まろやかでコクのある味わいを生み出しています。
保存料・着色料などの食品添加物は一切不使用。毎日でも安心して食べられる、素朴でやさしい手づくりの味です。
どこか懐かしく、でも他にはない特別な牛乳パンを、ぜひご家庭でお楽しみください。
【原材料】
小麦粉(長野県産/北海道産)、牛乳(佐久穂町産)、バター、甜菜糖、練乳、バニラエッセンス、卵、パン酵母、食用植物油脂、塩
【必ずお読みください】
・寄附後のキャンセル、返礼品の返品はお受けしておりません。
・お届け時期に住所変更等ございましたら、佐久穂町ふるさと納税センター(TEL:050-8888-9282)へご連絡をお願いいたします。
・長期不在の場合は、備考欄へご記載ください。
・ご不在が続きお受け取り出来ない場合の再配送はいたしかねます。
・商品の品切れが発生しないように努めておりますが、該当商品が品切れした場合、一部内容を変更してお届けいたします。予めご了承ください。
家族みんなで安心して食べられるパンを焼き上げております


タミーベーカリーのパンは北海道産小麦100%、北海道産てんさい糖使用した無添加生地となっており、小さなお子様からお年寄りまで、安心して食べていただけるパン作りを行なっています。
ふるさと納税の返礼品の発送先は長野県外がほとんどですので、佐久穂町の信州サーモンを使ったパン、牛乳パン、おやきパンなど信州の味、佐久穂の味を味わっていただけるようにと考えながら、丁寧に包んでお届けしています。
素朴な味わいの生地でどこか懐かしいとご好評を頂いております

お客さまがお店の入口のドアを開けてすぐ「良い匂い〜」とか「美味しそう〜」と自然に笑顔になっていただける、その瞬間が嬉しくてたまりません。
小麦の香り、パンが焼けた香りは、お客さまだけでなく、私たち従業員を含めて笑顔にしてくれます。
そんな「パンの魔法」にお客さまも、自分達も、かかってるな〜と感じる時、自然と笑顔になっている時、つまり毎日、この仕事をやっていて良かったと感じています。

信州さくほだからこそ作れる、無添加生地のパン
小さな子を持つ親でもあるので、子供に喜んでもらえるパン、大人にとってはどこか懐かしく感じるパンを作っています。
目指しているのは、母親が作る手料理のような、毎日食べても飽きのこない、優しい気持ちになれる優しい味のパンづくり。
パンは小麦と水が美味しいことが重要です。
信州さくほでパン屋をオープンさせるにあたり、北八ヶ岳水系の水は軟水でパン作りに大変向いていることが分かりました。
皆様に「美味しい」と喜んでいただける1番の理由は「信州さくほで作っている」からかもしれません。
しかし、難しいこともあります。
信州さくほは、晴天率が高く、乾燥した気候なので、乾燥を嫌うパンを美味しく保つためのケア(湿度管理、個包装のタイミング)が必要となっていますが、日々勉強し、安心して食べていただけるパン作りを行っています。
ご家庭で大切な方と一緒に信州・佐久穂町の美味しいパンをご賞味ください。

カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
菓子パン
|
---|
- 自治体での管理番号
- TB-103
佐久穂町について
長野県の東部、雄大な八ヶ岳の麓に広がる佐久穂町は、豊かな自然と人々の営みが美しく調和する町です。
町のキャッチフレーズ「水と緑のうるおい~人の営みが奏でる未来のふるさと~」には、清らかな水と高原の緑、そしてそこに暮らす人々の営みが織りなす、心豊かで持続可能なふるさとの姿を未来へつなぎたいという強い想いが込められています。
佐久穂町は、標高差のある地形と澄んだ空気、四季折々の美しい移ろいに恵まれ、農業、林業、観光など多様な産業が根付いています。
清流千曲川の源流を有し、豊かな水資源に恵まれたこの地域は、稲作をはじめとする農作物の栽培に最適な環境が広がり、季節ごとの恵みが人々の暮らしを豊かにしています。
また、町内には日本三選星名所に選ばれた「八千穂高原」などもあり、息をのむような星空観察や様々な自然体験を楽しみに、多くの観光客が訪れます。
佐久穂町は、単に自然の美しさを守るだけでなく、そこに暮らす人々の生活の質を高め、活力ある地域社会を築くことにも力を注いでいます。
快適で安全な住環境の整備、地域の特色を活かした地場産業の振興、そして子育て支援や移住定住促進など、多岐にわたる施策を通じて「未来のふるさと」づくりを積極的に進めています。
豊かな自然と人の営みが共鳴し、次世代へと受け継がれていくふるさと・佐久穂町。
ここには、心を潤す風景と、訪れる人、住まう人すべてに寄り添う温かさがあります。
都市の喧騒から少し離れ、「ほんとうの豊かさ」に出会える町――それが佐久穂町です。
【返礼品について】
■キャンセル等の対応について
こちらはふるさと納税のお申し込みページとなっております。寄付申込み後のキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。
■ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。
ふるさと納税寄付につきましては、経済的利益の無償の供与として行われており、返礼品の送付がある場合でも、ご寄付をいただいた対価ではなく別途の行為となるため、ふるさと納税の返礼品は一時所得に該当します。

長野県 佐久穂町