長野県 飯山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
~雪国の大地と透明な雪解け水が創り出しためぐみ~ <令和7年産 新米> 特別栽培米 『奥信濃の棚田米 実の里』 こしひかり 精米 5㎏ (7-19B) お米 コメ 白米 ご飯 長野県 信州 飯山市 新米 令和7年 コシヒカリ 産地直送 農家直送
お礼の品について
| 容量 | 5kg(5kg×1) |
|---|---|
| 消費期限 | お米は生鮮食品です。お受け取り後1か月程度でお召し上がりください。 ■保存方法 密閉容器に入れて冷蔵庫で保存いただくと、鮮度が保持されやすくなります。 冷蔵保存が難しい場合は、温度・湿度の低い暗い風通しの良い場所で保存をお願いします。 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 水の蔵 みのり農園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6710244 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 2026年4月30日まで ※受付予定数に達した際は、受付終了とさせていただきます。 |
| 発送期日 |
・ご入金確認後、1〜2週間で発送いたします。 ・お申し込み後、住所が変わった場合は、大変お手数をおかけしますが、飯山市役所(企画財政課)までご連絡いただきますようお願いいたします。 |
| 配送 |
|
■ 『奥信濃の棚田米 実の里(みのり)』について
当園で作るお米、品種はコシヒカリ。
新鮮な水と昼夜の寒暖差。この地の自然環境のおかげでできた減農薬栽培のお米です。
お米らしい甘味を感じられ、お客様からは冷えても甘さは変わらない、一粒一粒がしっかりしている美味しいお米と評価されています。
☆2022年米・食味分析鑑定コンクール:国際大会で「特別優秀賞」を受賞。
■『水の蔵 みのり農園』について
飯山市は積雪が2mを超す豪雪地帯です。
山沿いにある当園の周辺はさらに雪が積もります。
豪雪地だからこそ冬場の圃場の土はその雪の下で休眠し春を待ちます。
雪解け水は地下に溜まり、十数年をかけミネラル豊富な湧水になります。
当園の圃場は、その新鮮で冷たい自然の養分が詰まった水を一番に使える環境でお米を作っています。
■こだわりの栽培方法
農薬、化学肥料を通常使用量より50%以上減らして栽培された「特別栽培米」です。
長野県の「信州の環境にやさしい農産物」の認証を受けています。
・画像はイメージです。
・予告なくパッケージが変更になる場合がございます。
・こちらの返礼品は精米したお米となります。玄米対応はできませんのでご了承ください。
精米
-
<令和7年産 新米> 特別栽培米 『奥信濃の棚田米 実の里』 こ…
9,000 円
~雪国の大地と透明な雪解け水が創り出しためぐみ~
- 常温便
- 別送
-
<令和7年産 新米> 特別栽培米 『奥信濃の棚田米 実の里』 こ…
34,000 円
~雪国の大地と透明な雪解け水が創り出しためぐみ~
- 常温便
- 別送
玄米
-
<令和7年産 新米> 特別栽培米 『奥信濃の棚田米 実の里』 こし…
16,000 円
~雪国の大地と透明な雪解け水が創り出しためぐみ~
- 常温便
- 別送
-
<令和7年産 新米> 特別栽培米 『奥信濃の棚田米 実の里』 こし…
31,000 円
~雪国の大地と透明な雪解け水が創り出しためぐみ~
- 常温便
- 別送
定期便
もち米
| カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 7-19B
- 地場産品類型
1号
飯山市について
長野県のもっとも北に位置する飯山市は、唱歌「ふるさと」「朧月夜」などにも歌い継がれてきたような、郷愁の情景が今なお息づく悠久のふるさとです。豊かな自然風土のなかで独特の文化や歴史、伝統と人情が育まれ、趣深い寺の町並みや奥深く続く森や高原、四季の彩りをたたえる農作物など、土地土地にさまざまな魅力があふれています。
玄関口となる飯山駅は北陸新幹線で東京から約2時間。毎年ゴールデンウィークに菜の花まつりが開催される菜の花公園、2月にかまくら祭りが開催されるかまくらの里のほか、スキー・スノーボード、カヌーやラフティング、トレッキングやサイクリングなどのアクティビティも楽しむことができる飯山へぜひお越しください。
長野県 飯山市
