キッズ向け3Dプリンター(本体) キッズ3Dプリンター(Kidoodle Mini BoxA1) プラスチックを思い通りに成形。1300種類の内蔵データですぐに使用可能。進学祝いにも|伊那市 プリンター 3D プラスチック 信州 長野県 キッズ 子供 【191-01】
PCもスマホも使わずに、子供でも理解しやすい直感的な操作が可能。
まずは「自分でできた!」の小さな成功体験を繰り返せるのが、キッズ3Dプリンターです。
フルカラーのタッチパネルを搭載。
直感的な操作で使用できます。
子どもでも容易に扱えます(対象年齢6歳以上)。
現在約1,300種類のデータが内蔵されているため、使いはじめの段階からさまざまな玩具などの立体モデルを簡単に製作することができます。
※3Dプリンターはプラスチックを使って、データから自由に立体モデルとして成形できる製品です。3Dデータを作成すれば、思い通りのカタチをつくることも可能で、ビジネス向けの試作品の製作にも活用いただくことができます。消耗品であるフィラメント(プラスチック)は、植物由来の安全性の高い材料から製造されており、こちらも返礼品登録しています。
3Dプリンター用フィラメント(プラスチック:消耗品)はこちら
カテゴリ |
電化製品
>
その他電化製品
>
雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > |
---|
- 自治体での管理番号
- CI01
- 地場産品類型
3号ロ(企画立案)
伊那市について
長野県の南部、南アルプスと中央アルプスに抱かれ、日本三大桜の名所「高遠城址公園」を有する伊那市では、「未来を織りなす 創造と循環のまち 伊那市」を将来像に掲げ、市民の皆さんとともに、日本一のまちづくりに取り組んでいます。
遠く故郷を離れてお住まいの皆さん、当市の自然や歴史・文化を愛される皆さん、ふるさと納税を通じて伊那市のまちづくりにご参加いただければ幸いです。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。

長野県 伊那市