昔ながらの「味噌玉」仕込み味噌 高遠味噌700gパック 2個入り箱|味噌 調味料 みそ 伊那 信州 高遠 大豆 無添加 給食 高遠 味噌 ふるさと納税【007-08】
お礼の品について
| 容量 | 700gパック 2個入り箱 |
|---|---|
| 消費期限 | パッケージに記載 |
| アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
| 事業者 | 【Y】高遠町農産加工組合 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 4448278 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年受付けております。 |
| 発送期日 | ご入金確認後、2週間~1ヶ月ほどで発送 |
| 配送 |
|
※画像はイメージです。
昔ながらの「味噌玉」仕込み味噌です。
市販の味噌よりも手をかけています。
市販の味噌は、大豆を蒸しつぶし糀と合わせ仕込みますが、
高遠味噌は、おにぎりにし、糀をつけて寝かせたものを仕込みます。
原料は地元産・無添加です。
地元の学校給食にも使われています。
提供事業者:高遠町農産加工組合
-
高遠味噌5.0kg入り箱|味噌 調味料 みそ 伊那 信州 高遠 大豆 …
14,000 円
昔ながらの「味噌玉」仕込み味噌
- 常温便
- 別送
-
高遠味噌700gパック 2個入り箱|味噌 調味料 みそ 伊那 信州 …
8,000 円
昔ながらの「味噌玉」仕込み味噌
- 常温便
- 別送
-
高遠味噌700gパック 4個入り箱|味噌 調味料 みそ 伊那 信州 …
12,000 円
昔ながらの「味噌玉」仕込み味噌
- 常温便
- 別送
こだわりポイントをご紹介
長野県伊那市・高遠町にある「高遠町農産加工組合」。地域の伝統を守りながら、地元産の素材を活かして味噌づくりを続けている組織です。
わたしたちがご案内します
主に 米味噌(高遠味噌) の製造を行っています。
原料には、上伊那で生産された大豆 と 上伊那産の米 を使用し、自家製麹 を用いて仕込んでいます。
こんなところで作っています
伊那市高遠町長藤2286番地 にある「高遠町農産物加工施設」
わたしたちが歩んできた道
地域の伝統的な製法を守りながら、一手間も二手間も惜しまない丁寧な作業により、美味しい味噌を届けるという信念があります。
わたしたちの想い
「今はもっと簡単に仕込むやり方もあるようですが、私たちは昔と変わらない伝統の作り方を今も続けています。このひと手間ふた手間を省かないから美味しい高遠味噌になると思っています」
| カテゴリ |
調味料・油
>
味噌
>
|
|---|
- 自治体での管理番号
- Y02
伊那市について
長野県の南部、南アルプスと中央アルプスに抱かれ、日本三大桜の名所「高遠城址公園」を有する伊那市では、「未来を織りなす 創造と循環のまち 伊那市」を将来像に掲げ、市民の皆さんとともに、日本一のまちづくりに取り組んでいます。
遠く故郷を離れてお住まいの皆さん、当市の自然や歴史・文化を愛される皆さん、ふるさと納税を通じて伊那市のまちづくりにご参加いただければ幸いです。
多くの皆さんのご支援、ご協力をお願いします。
長野県 伊那市
