長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
《山のいのりは 川をくだり 人をうるおす》 信州松本 日本酒 純米大吟醸 山瑞 720ml×2本 | ふるさと納税 純米大吟醸 酒 日本酒 飲料 ドリンク 地酒 お酒 贈り物 プレゼント 贈答品 記念日 長野県 松本市
お礼の品について
| 容量 | 純米酒:720ml×2本 |
|---|---|
| 消費期限 | 特に無し ※製造年月日の記載のみで、期限は特に設定しておりません。 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社 柳沢林業 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6829597 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年お申し込みを受け付けております。 |
| 発送期日 | ご寄付確認後、約1か月程度で発送致します。 |
| 配送 |
|
〈木こりからあなたへ。山へ誘う日本酒「山瑞」〉
長野県松本市の林業会社・柳沢林業が、自然農法での酒米づくりから手がけた日本酒「山瑞 SANZUI」。
清らかな水を育む山は、まさにいのちの源。その健やかな循環を支える林業の営みと、日本酒づくりの根幹とを織り重ねることで、私たちはこの土地ならではのテロワールを生かす唯一無二の酒を生み出しています。
〈個性豊かな3つの山瑞〉
農薬や肥料を一切使わず、伝統的な農法を取り入れ育てた酒米は、山からの養分豊富な水によってその年ごとの里山の味わいを宿します。
気候に応じた仕込み方法や酒米・麹の違いが生み出す個性は唯一無二。信州松本の里山の風景を思い浮かべながら、それぞれの味わいをお楽しみください。
〈純米大吟醸 山瑞〉
ほのかな甘酸っぱさを感じるフルーティーな香りと、花の蜜のようにまろやかなふくみ香が特徴です。40日間もの低温長期熟成により、繊細で優美な香りが実現しました。
吟醸香に惹かれて、フルーツやチョコと合わせてみたら…新しい美味しさが広がります。また帆立や雲丹など、まろやかな刺身と好相性。エビチリやゴボウサラダなど、甘みとコクのある料理にもよく合います。
※離島・沖縄・北海道は配送できません。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
| カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
|---|
- 自治体での管理番号
- EO-004
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
松本市岡田、三才山地域の田んぼで作った酒米「山恵錦」と市内の湧き水を使用。
製造場所:善哉酒造株式会社(松本市大手5-4-24)
区域外の原材料無し
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。
長野県 松本市
