長野県 松本市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
1週間からの山暮らし体験。自分の暮らしを創造するアーティストや親子に最適 乗鞍高原で1週間から始める山暮らし体験!すもも荘滞在チケット(8万円分) | 体験 乗鞍高原 山 山暮らし 共同生活 シェア ハウス 自然 旅行 旅 観光 松本観光 ふるさと納税 長野県 チケット 松本市 宿泊 ギフト券
乗鞍すもも荘は、長野県松本市乗鞍高原に位置するコリビングハウスです。この施設では、1週間(6泊7日)からの山暮らし体験が可能で、他の滞在者と共同生活を楽しむことができます。通常の宿泊施設とは異なり、共同生活を通じて、地域の魅力を深く感じていただけます。
また、短期滞在の方だけでなく、1年単位で滞在しながら乗鞍での暮らしを実践する方もおり、それぞれが自分のライフスタイルを創り上げているのが特徴です。観光の繁忙期を避け、ご自身のペースで自由に選択した静かな1週間を過ごすことで、日常から離れてゆったりとした時間をお楽しみいただけます。自然の中でリラックスしながら、心地よい暮らしを実現してください。
【チケットご利用に関するご案内】
・予約方法: お申し込みの前に、オンラインでのすもも荘説明会にご参加いただき、施設の詳細や共同生活のルールについてご理解いただいた上でご予約をお願いしております。滞在のお申込みは、ご利用希望日の3ヶ月前から可能です。
・滞在期間: 1週間(6泊7日)からのご利用となります。
・料金とチケットの適用: チケットは滞在費の一部を補填するもので、詳細な料金は公式ウェブサイトをご参照ください。
・料金: 料金は1部屋あたりの料金となります。大人2名、小学生以下の添い寝2名まで、最大4名までご利用いただけます。ご家族やグループでのご利用に最適です。
・チケットの利用期限: チケットは到着日より1年以内にご利用いただけます。
・共同生活のルール: すもも荘は共同生活を大切にしています。利用規約や生活ルールについては、公式ウェブサイトをご確認の上、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳細や最新情報については、公式ウェブサイトをご確認ください。
コリビングハウス&スペース乗鞍すもも荘
・時期により空き室がない場合がございます。ご希望の滞在日についてご希望に添えない場合があることをご了承ください。予約前に空室状況をご確認いただくことをお勧めします。
・長期(1年単位)の滞在者もいらっしゃるため、他の滞在者との生活スタイルを調和させられる方にご利用いただけます。共同生活のスタイルに合わない場合はお断りする場合がありますので、その点をご理解ください。
・まずはオンライン説明会を受けていただき、施設の詳細や共同生活のルールについてご理解いただいた上でのご予約をお願いしております。

こだわりポイントをご紹介
自然の中で体験する 共同生活
すもも荘には自然の中で自由に遊べる子どもの居場所がいくつもあります。広くてオープンな共同スペースが多いため、目の届く範囲でお子様が遊んでいるのを見守りながらお仕事をすることも可能です。共同生活の中でいつもとは違った親子のあり方を見つけられるかもしれません。
わたしたちがご案内します
山の暮らしに憧れはあるけれど住まいは?仕事は?子育ては?交通手段は…?よくわからないから、一歩踏み出せない。
だけど、五感が研ぎ澄まされ生きる力が開花するような新しい環境にチャレンジしてみたい。
そんなあなた、信州北アルプスの麓で「お試し山暮らし」してみませんか。
一週間から住めるシェアハウス「乗鞍すもも荘」がお手伝いします。
こんな場所でお楽しみいただけます
私たちは「共に暮らす場所」という意味を込めて乗鞍すもも荘を「コリビングハウス&スペース」と名付けました。大人と子ども、地元の人と新しく来た人、自然と人間…。お互いを尊重し合いながら、生きる力を育みたいと考えています。
滞在中、子どもから大人まで幅広い世代の人が温かく交流できる場所です。また、不定期ですがイベントなどもあり、地域の人とも交流し繋がることができます。
この時期がおすすめ!
ダイナミックな四季、そして静けさ。夏は涼しく爽やかで、冬はサラサラの雪と遊びながら暮らせます。乗鞍高原は、30年以上前から地域住民による自主的な自然環境保護の取り組みが行われており、2021年に国立公園初のゼロ・カーボンパークとして環境省より認定されました。
わたしたちの想い
田舎育ちなので自然が恋しい 五感が研ぎ澄まされるような生活がしたい
空気と水が美しいところに住んでみたい のびのびとした教育環境を探している
家族との自然アクティビティを日常にしたい 芯のある人間関係の中で子どもを育てたい
-
乗鞍高原で1週間から始める山暮らし体験!すもも荘滞在チケット…
72,000 円
1週間からの山暮らし体験。自分の暮らしを創造するアーティストや親子に最適
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
乗鞍高原で1週間から始める山暮らし体験!すもも荘滞在チケット…
274,000 円
1週間からの山暮らし体験。自分の暮らしを創造するアーティストや親子に最適
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
乗鞍高原で1週間から始める山暮らし体験!すもも荘滞在チケット…
38,000 円
1週間からの山暮らし体験。自分の暮らしを創造するアーティストや親子に最適
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送
-
乗鞍高原で1週間から始める山暮らし体験!すもも荘滞在チケット…
139,000 円
1週間からの山暮らし体験。自分の暮らしを創造するアーティストや親子に最適
- 常温便
- 別送
決済から1ヶ月程度で発送


カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
旅行 > 宿泊券 > |
---|
- 自治体での管理番号
- HC-004
- 地場産品類型
7号の2(宿泊)
- 地場産品に該当する理由
松本市内でのみ宿泊サービスを運営している。
松本市について
松本市は、本州及び長野県のほぼ中央に位置しています。
平安時代には信濃国府が松本の地に置かれ、中世には信濃守護の館の所在地として、また、江戸時代には、松本藩の城下町として栄えました。
明治40年5月1日に市制を施行し、その後、近隣の村との合併を経て現在の市域が形成され、平成29年には市制施行110周年を迎えました。
また、伝統的に教育を尊重する気風が強く、明治初年の開智学校の開校に始まり、大正期には松本高校が招致されました。近年ではスズキメソード、世界花いっぱい運動が発祥するとともに、平成4年からは小澤征爾マエストロの「セイジ・オザワ 松本フェスティバル」が毎年開催されています。
日本アルプスを擁して多くのアルピニストを迎える『岳都』、まちかどにバイオリンの調べを聴く街、セイジ・オザワ 松本フェスティバルの街『楽都』、古くから学問を尊び、学生を大事にする都、進取で議論好きの市民気質から『学都』。「『三ガク都』まつもと」~岳都・楽都・学都~と呼ばれています。
まちの中心には、国宝松本城が聳え、国内はもとより、海外からも多くのお客様をお迎えしています。

長野県 松本市