山梨県 早川町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
奈良田のメープルシロップ 50ml 1本



お礼の品について
容量 | 50ml×1 |
---|---|
消費期限 | 1年間(冷暗所の保管。開封後要冷蔵) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | Atelier moo(アトリエ・ムー) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6560437 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年受け付けております。 |
発送期日 | 30営業日以内に出荷 |
配送 |
|
国産ならではの優しい風味と栄養分。樹液の採集から、煮詰め、瓶詰めまで全て家族で手作業です。樹液は、雪深い極寒の数週間のみ採集することができます。
集めた樹液は糖度約1%。これを約50の1以上になるまで煮詰めます。
やさしい香りの湯気が漂う煮詰め時間も、何とも言えない愉しい時間であります。
生クリームに少量加えて泡立てるのもよし、ココナッツミルク・水切りヨーグルト・メープルシロップを混ぜて冷やして食べるのもおすすめです。
原材料名:イタヤカエデ、ウリハダカエデの樹液
※沈殿は、カルシウム等の栄養分ですので心配ございません。
☆関連キーワード☆
メープル 楓シロップ シロップ イタヤカエデ ウリハダカエデ 自然 手作り 山梨 早川町


カテゴリ |
加工品等
>
缶詰・瓶詰
>
その他缶詰・瓶詰
|
---|
- 自治体での管理番号
- 128-1388-08
- 地場産品に該当する理由
町内で採れるイタヤカエデの樹液を100%使い、生産・加工をすべて町内で行っているため
自治体からの情報
■お届けした品物に万が一、不備があった場合には、誠にお手数ではございますが、
以下のお問合せ先までご連絡をいただきますようお願いいたします。
山梨県早川町ふるさと納税サポート室
hayakawa@furusato-assist.com
早川町について
早川町は、山梨県の南西に位置し、総面積は約370平方kmと広大ですが、その96%を山林が占める自然が豊かな町です。昭和31年に6つの村が合併し誕生した早川町は、人口が859人(令和7年1月1日現在)と、日本で一番人口の少ない町としても知られています。
町内にはいくつもの温泉が湧きだしており、自然に包まれ休暇を過ごすことができるほか、3,000mを超える南アルプスの山々には、毎年多くの登山者が訪れます。
豊かな自然を生かした特産品や、昔ながらの手法で作る逸品が魅力的です。

山梨県 早川町