祝・IWSC入賞 IMODAIMYOJINスピリッツ3種セット 焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッツシリーズ SUNRISE(イースト・サンライズ)&DARK NIGHT(ダーク・ナイト)&IMODAIMYO-GIN(イモダイミョウ・ジン)3本セット
お礼の品について
| 容量 | 【内容量】 ・EAST SUNRISE(イースト・サンライズ):1本(700ml) ・DARK NIGHT(ダーク ナイト):1本(700ml) ・IMODAIMYO-GIN(イモダイミョウ・ジン):1本(700ml) 【原材料】 ・EAST SUNRISE(イースト・サンライズ):単式蒸留焼酎(国内製造)、醸造アルコール(国内製造) アルコール分:43% ・DARK NIGHT(ダーク ナイト):単式蒸留焼酎(国内製造)、醸造アルコール(国内製造) アルコール分:43% ・IMODAIMYO-GIN(イモダイミョウ・ジン):単式蒸留焼酎(国内製造)、醸造アルコール(国内製造)、柚子(山梨県産) アルコール分:43% 【賞味期限】 ・開封後はお早めにお飲みください。 【発送方法】 ・常温 |
|---|---|
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 近江屋ながおか 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6790175 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
入金確認後、約14日前後で発送 (GW・年末年始を除く) |
| 配送 |
|
● EAST SUNRISE(イースト・サンライズ)
山梨県の最東部に位置し、最も早く日が昇る上野原市。ボトルには、世界に誇る日本の象徴であり山梨を代表する絶景・富士山に、「芋大明神」を祀る龍泉寺の御朱印を「日の出(サンライズ)」に見立て、美しく澄み渡った上野原の元旦の朝を表現しました。「せいだ芋」本来の美味しさに加え、熟成焼酎ならではのまろやかな香りと味わい、本格焼酎「芋大明神」ならではのクリーンで上品さを感じる逸品を、その情景とともにお楽しみください。
※こちらの商品は、IWSC(International Wine & Spirit Competition/インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)2025 スピリッツ部門にて銀賞(シルバーメダル)受賞商品です。
●DARK NIGHT(ダーク・ナイト)
「芋大明神」として祀られた甲州代官・中井清太夫は、民に尽くし過ぎた故に幕府から咎められ、江戸に戻らなくてはなりませんでした。感謝した人々は、国境である上野原まで清太夫を見送り、上野原市の龍泉寺に祀りました。地域や民を想い尽力した影のヒーロー像と、シェリー樽での長期熟成による美しいスモーキーな琥珀味を上野原の夕暮れに重ねて表現しました。樽熟成ならではの甘く芳醇な香りと味わいをご堪能ください。
※こちらの商品は、IWSC(International Wine & Spirit Competition/インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)2025 スピリッツ部門にて銅賞(ブロンズメダル)受賞商品です。
●IMODAIMYO-GIN(イモダイミョウ・ジン)
上野原市には日本屈指の長寿エリアとして知られる棡原(ゆずりはら)地区があります。深い山懐を彩る柚子は冬の風物詩であり、長寿の郷を見守り続けた木々は大切な資源です。この歴史のある長寿村の柚子を、長期熟成によりまろやかな香りと味わいとなった本格焼酎「芋大明神」と合わせてジンに仕立てました。長寿村のご利益とともに、その豊かな香りと優しい味わいをご賞味ください。
**************
【関連ワード】
蒸留酒 スピリッツ 焼酎 ジン アルコール お酒 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 送料無料 山梨県 上野原市
● EAST SUNRISE(イースト・サンライズ)
山梨県の最東部に位置し、最も早く日が昇る上野原市。ボトルには、世界に誇る日本の象徴であり山梨を代表する絶景・富士山に、「芋大明神」を祀る龍泉寺の御朱印を「日の出(サンライズ)」に見立て、美しく澄み渡った上野原の元旦の朝を表現しました。「せいだ芋」本来の美味しさに加え、熟成焼酎ならではのまろやかな香りと味わい、本格焼酎「芋大明神」ならではのクリーンで上品さを感じる逸品を、その情景とともにお楽しみください。
※こちらの商品は、IWSC(International Wine & Spirit Competition/インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)2025 スピリッツ部門にて銀賞(シルバーメダル)受賞商品です。
●DARK NIGHT(ダーク・ナイト)
「芋大明神」として祀られた甲州代官・中井清太夫は、民に尽くし過ぎた故に幕府から咎められ、江戸に戻らなくてはなりませんでした。感謝した人々は、国境である上野原まで清太夫を見送り、上野原市の龍泉寺に祀りました。地域や民を想い尽力した影のヒーロー像と、シェリー樽での長期熟成による美しいスモーキーな琥珀味を上野原の夕暮れに重ねて表現しました。樽熟成ならではの甘く芳醇な香りと味わいをご堪能ください。
※こちらの商品は、IWSC(International Wine & Spirit Competition/インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション)2025 スピリッツ部門にて銅賞(ブロンズメダル)受賞商品です。
●IMODAIMYO-GIN(イモダイミョウ・ジン)
上野原市には日本屈指の長寿エリアとして知られる棡原(ゆずりはら)地区があります。深い山懐を彩る柚子は冬の風物詩であり、長寿の郷を見守り続けた木々は大切な資源です。この歴史のある長寿村の柚子を、長期熟成によりまろやかな香りと味わいとなった本格焼酎「芋大明神」と合わせてジンに仕立てました。長寿村のご利益とともに、その豊かな香りと優しい味わいをご賞味ください。
【注意事項】
※開封後はお早めにお飲みください。
※未成年者の飲酒、飲酒運転は法律で禁止されています。
※妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。お酒はおいしく適量をお楽しみください。
【事業者紹介】
山梨(甲州)上野原の地に創業して約百年余。先代が日本三大商人“近江商人”から受け継いだ「三方良し」の精神にもとづき、「売手によし」、「買手によし」、「世間によし」を商売理念に、屋号には“近江屋”を掲げています。酒・米・贈答品などの小売・卸業の他に、企業様向けの特別企画やイベント協力も行っています。近年は、山梨ワインやせいだ芋を通したコラボレーションにより、地元の魅力をお届けすることにも取り組んでいます。
「芋大明神」の由来
山梨県上野原市の龍泉寺には、じゃがいもの形をした石に「芋大明神」と刻まれた碑があります。これは江戸時代の甲州代官中井清太夫を、じゃがいもの神様「芋大明神」として祀ったものです。
甲州代官中井清太夫は、日頃から開田、土地改良、年貢の軽減・免除など、領民の立場に立った統治を行っていました。
天明の大飢饉の際、多くの餓死者が出るなか、代官中井清太夫が長崎から取り寄せ栽培を奨励した「じゃが芋」は、寒冷な気候でも実り、特に甲州郡内地方では多くの人々が飢え死にの危機から救われました。
命を救われた人々は、清太夫への感謝の気持ちを込め、じゃがいものことを「清太夫芋」「せいだ芋」と呼びました。今でも上野原の人々は、じゃがいもを「せいだ」「せいだんぼう」と呼んでいます。
後年、甲州を離れた後の清太夫は、甲州代官時の諸行を幕府に咎められ、改易、御家断絶、浪々の身となった。これを知った人々は、静かに清太夫を「芋大明神」として龍泉寺に祀り、その功績と遺徳を偲び、後世に伝えました。
供養は今日まで続けられています。
~上野原の焼酎~
-
【限定品】芋焼酎 蔵王山芋大明神 原酒樽仕込み (720ml)×1本
46,000 円
『じゃがいも』からすばらしいお酒ができました。大麦から蒸留熟成を経てウイスキーに生まれ変わるように、ぶどうから木樽の熟成を経てブランデーに生まれ変わるように、「芋大明神」もシェリー樽での熟成を経て素晴らしい味わいと香りに変化いたしました。新しい姿に進化を遂げたこの商品を「蔵王山芋大明神」と命名しました。じゃがいもを蒸すことで生まれる本来の味に加え、シェリー樽で熟成(ウイスキーの製造方法の一種)させることにより琥珀色の芳醇な味に生まれ変わりました。ウイスキーやブランデーに勝るとも劣らない芳醇な味わいを感じさせる品です。 新しい分野、新しいカテゴリーになる可能性を秘めた品です。なお、本品は完成するまでに長い時間が掛かるため、限定品となります。次回完成するのは早くても4~5年後になります。今回は限定50セットご用意させていただきます。 ※画像はイメージです。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の申し受けは致しておりません。 ************** 【関連ワード】 焼酎 芋 芋焼酎 お酒 プレゼント ギフト 蔵王山芋大明神 原酒樽仕込み 贈答 贈り物 夏ギフト 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
-
七ツ石焼酎(いも)720mL ※玉川麻衣・画
11,000 円
【上野原市と丹波山村との共通返礼です。】 丹波山村で収穫したじゃがいもを、鹿児島県オガタマ酒造にて昔ながらの甕壷(かめつぼ)仕込みで丹精込めて醸し、村内にある狼信仰の神社「七ツ石」の名を付けました。 じゃがいもならではの素朴でやさしい香りをお楽しみください。 【注意事項】 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 【お中元】 焼酎 芋焼酎 720mL 七ツ石焼酎 丹波山村産 甕壺仕込 素朴 やさしい香り 贈答 プレゼント 贈り物 夏ギフト 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
-
山梨県上野原産 『本格焼酎 芋大明神』1本+『せいだ芋のポテト…
20,000 円
せいだ芋でお馴染み、山梨県上野原産のじゃがいも使ったポテトスナック菓子、製品名『SEIDA POTATO FRIDS(せいだ芋のポテトフライ/以下、せいだポテト)』の“セット(箱入り)”です。 せいだ芋焼酎「芋大明神 」は、江戸時代をルーツに持ったジャガイモも含む、山梨県上野原産のジャガイモで作られています。 2013年に誕生したこの商品は、厳しい品質管理のもと、米麹(国内産)を併せた単式蒸留により、丁寧に蒸留された本格芋焼酎です。 ジャガイモを蒸すことで生まれる原料の旨味を、最大限に引き出すことにも努めました。 熟年の技術によって表現された、すっきりとした飲み口、馥郁(ふくいく)とした香りのフルーティな味わいを、その由来とともにお楽しみ下さい。 ※画像はイメージです。 ************** 【関連ワード】 焼酎 芋焼酎 ポテトフライ ポテトスナック 菓子 芋 せいだ芋 セット ギフト プレゼント 贈り物 お土産 フルーティー 送料無料
- 常温便
- 別送
-
本格焼酎「芋大明神」1ケース(12本)
91,000 円
さわやかな呑みごこちと香りが特長です。
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 シリーズ…
252,000 円
酒ブランド「IMODAIMYOJIN」全シリーズセット
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッ…
92,000 円
DARK NIGHT IWSC2025 スピリッツ部門 銅賞受賞
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッ…
164,000 円
IWSC2025 スピリッツ部門 受賞
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッ…
75,000 円
EAST SUNRISE IWSC2025 スピリッツ部門 銀賞受賞
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッ…
356,000 円
「IWSC ブロンズダブル受賞 IMODAIMYO-GIN」1ケース
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッ…
40,000 円
IWSC2025 スピリッツ部門 銅賞、ジン&トニック部門銅賞受賞
- 常温便
- 別送
-
焼酎ブランド「IMODAIMYOJIN(イモダイミョウジン)」 スピリッ…
199,000 円
祝・IWSC入賞 IMODAIMYOJINスピリッツ3種セット
- 常温便
- 別送
-
甲州上野原 芋焼酎「さいはら」720ml×2本
12,000 円
上野原市西原の山深い傾斜地の畑で、おいしい空気と水、太陽をいっぱい浴び丹精込めて栽培したさつま芋(黄金千貫)を、黄麹仕込みという清酒特有の伝統技術をもって本格焼酎さいはらを造りました。まろやかな芋の香りとさわやかな飲みやすさが特徴の上質な焼酎が出来上がりました。お湯割りでよし、ロックでよし、その他お好みの方法でお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の申し受けは致しておりません。 ************** 【関連ワード】 焼酎 芋 芋焼酎 お酒 ギフト プレゼント セット 甲州上野原 芋焼酎 720ml×2本 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
-
芋焼酎「芋大明神」(720ml×2本セット)
17,000 円
山梨県上野原の龍泉寺には、全国でも珍しい じゃがいもの神様『芋大明神』が祀られています。この焼酎は,『芋大明神』にあやかり,江戸時代からの原種の”せいだ芋”(ジャガイモのこと)を含む上野原産の”せいだ芋”で作った本格焼酎です。 さわやかな呑みごこちと香りが特長です。 ※画像はイメージです。 ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。未成年者の申し受けは致しておりません。 ************** 【関連ワード】 焼酎 芋 芋焼酎 お酒 ギフト プレゼント 贈答 贈り物 セット せいだ焼酎 芋大明神 2本セット 夏ギフト 送料無料 山梨県 上野原市
- 常温便
- 別送
山梨県上野原市は県の中部最東端にあり、首都圏中心部からは約60kmから70kmほどの位置にあります。道路では中央自動車道上野原ICや国道20号があり、鉄道では上野原駅や四方津駅があるJR中央本線が走るなど交通アクセス網も整備された環境にあり、首都圏と山梨の中心部を結ぶ拠点となっています。
市内を流れる桂川などの河川やその支流により起伏の激しい河岸段丘が形成され、駅から市街地に向かう道は坂道となっています。
皆様からいただいた寄附金は、上野原市の将来像である「夢と希望あふれる快適発信都市」の実現に向け「安全・安心のまちづくり」、「いきいきとしたまちづくり」、「結びあうまちづくり」を基本方針に、個性豊かで魅力あるまちづくりの実現に向けた施策・事業のために活用させていただきます。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
| カテゴリ |
お酒
>
焼酎
>
その他焼酎
お酒 > その他お酒 > |
|---|
- 自治体での管理番号
- 007047
- 地場産品類型
2号
- 地場産品に該当する理由
区域内で収穫されたじゃがいも、柚子を、区域外酒造に依頼して生産した本格焼酎をベースとしたスピリッツ(蒸留酒)。区域内じゃがいも、柚子を原料としていることが売りとなっており、半分を一定以上上回る付加価値を生み出している。(告示第5条第2号に該当)
上野原市について
上野原市は山梨県の最東部で、首都圏中心部から約60から70km圏に位置し、首都東京を中心とする関東圏から山梨県への東玄関として重要な交流拠点となっています。
また、地域内を流れる桂川、秋山川、鶴川、仲間川及びそれらの支流によって形成された河岸段丘が住民生活の基盤をなしており、山岳・段丘・河川がつくりだす自然環境は、日照時間が長い等様々な自然の特性に恵まれています。なお、桂川・秋山川はともに相模川水系であり、神奈川県における主要な水道供給源となっています。
山梨県 上野原市
