山梨県 北杜市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
甲武信ユネスコエコパーク瑞牆山の麓を歩く 地元ガイドと行く!秘境癒しトレッキングツアー



お礼の品について
容量 | トレッキングツアー1名様分 ※電子メールでのご案内となります。 【実施期間】 毎年4月26日~11月23日までの期間限定 【有効期限】 寄附申込日から1年 |
---|---|
事業者 | Happy's Mountain Guide 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6034179 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後5日以内にメールにて配信 |
配送 |
|
日本山岳ガイド協会認定ガイドがご案内致します。甲武信(こぶし)ユネスコエコパークに認定された瑞牆山の麓を一緒に歩きます。
知られざる秘境を巡る癒しのトレッキングツアー、観光名所に載っていない滝までの途中にはもののけ姫にでてきそうな苔の森やエメラルドに澄んだ川、大きな岩の殿堂がいくつもあり変化に富んだ登山道の道をゆっくり歩きます。
そして高さ20m程度の大きな滝でマイナスイオンをたっぷり浴びながらミネラルが豊富な滝の水を沸かしてコーヒーを煎れましょう。身体の中と外、全身でリラックスできる時間を共有できます。
(所要時間 2.5時間)
【注意事項】
雨天決行となります。雨の日は森の苔がきれいだったり、雨の日にしかみることができない景色に出会えます。
※台風や自然災害による土砂崩れなどの危険が伴う場合は中止となります。その場合は改めて日程を調整させていただきます。
【お申込みの流れ】
寄付お申込み後、Happy's Mountain Guideよりメールを送らせていただきます。日程の調整をその後のやり取りで行います。
空き状況によりご希望のお日にちでお取りできない場合がございます。ガイドとの集合場所はみずがき湖ビジターセンターになります。マイカーか路線バス韮崎瑞牆線をご利用下さい。
【備考】
受信可能なメールアドレスをご記入下さい。寄附者様におかれましては、下記ドメインのメールを受信できるよう、迷惑メール設定から解除、もしくは受信設定をしていただくようお願いいたします。
@hokuto.furusato-lg.jp
@gmail.com
※返礼品は電子メールの形式でお送りいたします。電子メールは寄附者様へ配信されます。
※配送欄に贈答先を入力された場合でも、電子メールは寄附者様へ配信されます。
※有効期限は寄附申込日から1年間です。
※雨天決行となります。雨の日は森の苔がきれいだったり、雨の日にしかみることができない景色に出会えます。
台風や自然災害による土砂崩れなどの危険が伴う場合は中止となります。その場合は改めて日程を調整させていただきます。
**************
【関連ワード】
トレッキング ツアー 瑞牆山 秘境 癒し アウトドア リラックス 自然 地元ガイド 山梨県 北杜市
【集合場所までのアクセス】
お車の場合は中央自動車道須玉インターより20分、路線バス利用の場合は韮崎駅から48分になります。
【行程例】
9:45 みずがき湖ビジターセンター集合→みずがき山自然公園到着→トレッキング出発→瑞牆山の麓を散策(所要時間2.5時間)→みずがき山自然公園→みずがき湖ビジターセンター(終了13:30)
【持ち物】
雨具、タオル、飲み物、お昼ご飯、行動食(飴やクッキー、チョコ、お煎餅など)
【服装】
トレッキングに適した服装でお越し下さい。靴は登山靴もしくはハイキングシューズなどが好ましいです。その他の詳細や質問についてはメールでのやり取りでご相談下さい。
【注意事項】
雨天決行となります。雨の日は森の苔がきれいだったり、雨の日にしかみることができない景色に出会えます。
※台風や自然災害による土砂崩れなどの危険が伴う場合は中止となります。その場合は改めて日程を調整させていただきます。










-
北杜の登山ツアー及び甲斐駒ヶ岳七丈小屋ご利用クーポン券(300…
10,000 円
ツアーのお支払い、七丈小屋での宿泊・お買い物でご利用できます。
- 常温便
- 別送
-
北杜の登山ツアー及び甲斐駒ヶ岳七丈小屋ご利用クーポン券(600…
20,000 円
ツアーのお支払い、七丈小屋での宿泊・お買い物でご利用できます。
- 常温便
- 別送
-
北杜の登山ツアー及び甲斐駒ヶ岳七丈小屋ご利用クーポン券(900…
30,000 円
ツアーのお支払い、七丈小屋での宿泊・お買い物でご利用できます。
- 常温便
- 別送
スピード発送
決済から7日程度で発送
-
地元ガイドと行く!秘境癒しトレッキングツアー
29,000 円
甲武信ユネスコエコパーク瑞牆山の麓を歩く
- 別送
-
林恭子ガイドと行く!登山ツアー 春・夏・秋篇
117,000 円
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能!
-
林恭子ガイドと行く!登山ツアー 春・夏・秋篇【クーポン券10,0…
34,000 円
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能!
-
林恭子ガイドと行く!登山ツアー 春・夏・秋篇【クーポン券5,00…
17,000 円
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能!
-
林恭子ガイドと行く!登山ツアー 雪山篇
150,000 円
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能!
-
林恭子ガイドと行く!登山ツアー 雪山篇【クーポン券10,000円分…
34,000 円
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能!
-
林恭子ガイドと行く!登山ツアー 雪山篇【クーポン券5,000円分】
17,000 円
山登り、麓の食、温泉で北杜の魅力を堪能!
-
気象予報士・藤田紳一と行く尾白川渓谷トレッキングチケット
29,000 円
青緑の淵と飛沫散る滝を堪能しリフレッシュ
- 常温便
- 別送
-
気象予報士・藤田紳一と行く瑞牆山登山ツアーチケット
44,000 円
奇岩と森が織りなす自然の中で野鳥観察を
- 常温便
- 別送
-
登山道保全ワークショップ日帰りご参加クーポン券(16,500円相…
55,000 円
北杜山守隊が提案!新たな山のアクティビティ
- 常温便
- 別送

北杜市の魅力
北杜には四季折々のさまざまな表情があります。
春は天然記念物にして日本三大桜として名を馳せる「山高神代桜(やまたかじんだいざくら)」をはじめとした名桜が咲き誇り、夏は高原性の気候から避暑を存分に楽しむことができ、リゾート地としても人気です。
秋には日本百名山の八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、瑞牆山など多くの山々が燃えるように紅く染まり、冬は澄み切った夜空に星見里(ほくと)と愛称され親しまれるだけある、満天の星が眼前に広がります。
様々な表情を持つ北杜の魅力をぜひ見つけにいらしてください!
北杜市は都会で暮らす人々にとって魅力あふれるエリアです。ニーズに応じて、週末別荘利用や二地域居住、定住と多様なライフスタイルが提案できます。2018年には「住みたい田舎」ベストランキングで北杜市は総合1位に輝きました。
交通アクセスはとても良く、公共交通機関として、市内に中央自動車道(インターチェンジ3ヵ所)、JR(駅6か所)が通っており、首都圏⇔北杜市間を約2時間で移動ができます。
また、年間を通して降水量が少なく、日本一の日照時間がもたらす太陽の恵みと清らかな水は、新鮮でおいしいお米や野菜、果実を生み出します。
都会の喧騒を忘れて、北杜市の豊かな自然の中で心と体をリフレッシュしてはいかがですか?

カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
地域のお礼の品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 251001
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
Happy's Mountain Guideの山岳ガイドにて登山体験を提供している。
北杜市について
北杜市は山梨県の北西部に位置し、首都圏からの交通の利便性もよく、南に富士山、西に南アルプス甲斐駒ヶ岳、北に八ヶ岳、東に瑞牆山、茅ヶ岳を望む日本を代表する3000m級の山々に囲まれた日本有数の山岳景観を誇るエリアです。
美しい山々から育まれる豊富で清らかな名水は、日本名水百選「尾白川」、「八ヶ岳南麓湧水群」、「金峰山・瑞牆山源流」が選ばれおり、古くから、多くの農産物や日本酒、ウイスキーなどを生み出し、地域の発展に大きな役割を果たしてきました。
北杜市では、この「名水」を守り、未来に繋ぐサスティナブルな社会を構築するため、森林整備や河川清掃、地域・小学校での環境教育など、市民、企業と協働した様々な活動を実施しています。
北杜市ふるさと納税では、貴重な名水から育まれた特産品等をふるさと納税返礼品としてご用意し、返礼品により「知り、味わう」ことで、北杜の魅力を伝え、「北杜ファン」となっていただきたいと考えております。
これまで、多くの皆様に温かい応援メッセージとともに寄附金をいただいております。寄附金は、貴重な財産である名水を守るための自然環境保全はもとより、子育て支援、教育支援、観光振興や防災など幅広い分野の事業に活用しております。
これからも、皆さまからの寄附金を、未来の北杜のために活用させていただき、「住みやすさ日本一、生まれてよかった、住んでよかった北杜市」実現に向け、全力で取り組んでまいりいます。今後ともご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
山梨県北杜市長
ふるさと応援寄附金の「お礼の返礼品」という形で、「北杜の特産品」を用意しております。返礼品から本市の特産品であることを多く寄付者の皆様に知っていただき、またそこから本市へ興味をもっていただければ幸いです。順次返礼品を増やしてまいります。どうぞご期待ください!!

山梨県 北杜市