チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”清風荘”のご紹介!
あわら温泉宿泊利用券J 15,000円分


寄付金額 50,000円 もしくは50,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 宿泊利用券(サイズ:千円札大) |
---|---|
消費期限 | 発行日より1年間有効 |
事業者 | 芦原温泉旅館協同組合 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
AT42-NT |
お礼の品ID | 5238946 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から7日前後 |
配送 |
あわら温泉は、お湯の共同管理をおこなっておらず、各施設が何本かの温泉の井戸をひいています。
各施設により温泉の成分が微妙に異なっていて、それぞれ違った感触のお湯をお楽しみいただけます。
◆注意事項◆
・本券は、簡易書留でお送りします。清算の際ご提出ください。
・本券は、「当組合加盟の旅館」にてご利用できます。
・本券は、1室2名様以上でご利用ください。
・本券は、現金との引き換えはできません。
・ご予約は各旅館までお問い合わせください。
・ご利用にあたっては、事前にご希望の旅館までお申し込みをお願いします。
旅館の都合により、ご希望の宿泊日をおとりできない場合がありますのでご了承ください。
・本券はご利用の際、必ずご持参の上、チェックイン時に宿泊旅館のフロントへお渡しください。

-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券J 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”清風荘”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券J 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”清風荘”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券J 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”清風荘”のご紹介!
格式よりも親しみを大切に
「関西の奥座敷」と呼ばれ昔から多くの文化人に愛されてきたあわら温泉で昭和27年に開業した清風荘は2022年に創業70周年を迎えようとしています。
「格式よりも親しみを大切に」をモットーとして常に感謝の気持ち「ありがとうの気持ち」を持って、一見不器用に見えるかもしれませんが心のこもったおもてなしでお客様をお迎えしています。

~ 四季の味覚満載の夕朝食ビュッフェ ~
旬の地元食材や海鮮を中心として総料理長が献立を厳選した渾身の「十三の風会席」や「雅会席」などの会席料理、または、四季の味覚満載の夕食ビュッフェのどちらかの夕食を予約時に選択できます。

【リニューアル情報!】
令和4 年9 月16 日(金)リニューアルOPEN 新食事処 劇場型ビュッフェ「虹」
★四季の味覚満載の夕食ビュッフェ★
鉄板コーナーでの和牛ステーキやローストビーフをはじめ、あつあつ揚げたての天婦羅や目の前で握る寿司、新鮮なお造りなど多彩な料理をオープンキッチンで仕上げて出来たてを提供いたします。旬の地産コーナー、季節のフルーツコーナー、パティシエ手作りのスイーツも愉しめるデザートコーナー等、充実のラインナップで大満足間違いなし!自信をもっておすすめする清風荘独自の夕食ビュッフェです。
★朝食ビュッフェ★
鉄板コーナーでのフレンチトーストをはじめクロワッサンなど焼きたてのパンコーナー、目の前で焼いた出し巻玉子でお好みのサンドイッチやバーガーも手作りで愉しめます。福井名物の焼鯖や紅鮭の焼魚、旬の地元食材を使用したおばんざいコーナーや実演で提供する手作りおむすび、福井発祥こしひかりの炊きたてに数種類の地卵と醤油を組み合わせた卵かけごはん、若狭牛カレーに温泉玉子や香の物、サラダコーナーやフルーツコーナー、デザートコーナーとついおかわりが進み朝から食べ過ぎ必至の朝食ビュッフェです。
北欧 × 和 が織りなす空間
趣の異なる13室の露天風呂付客室フロア「十三の風」には温泉100%循環の和室5室と和洋室1室、源泉かけ流しの半露天風呂付和室7室あり、特別室「蘆庵RO-AN」2室でも温泉100%の半露天風呂が愉しめます。
また半畳タイプの琉球畳を市松模様に敷きつめた御苑モダン和室もおすすめ客室のひとつです


四季折々の風情の非日常感
敷地内4本の自家源泉が注ぐ「風の温泉郷十楽」は北陸最大級の庭園露天風呂をはじめ、花見風呂や八角腰掛風呂の檜風呂や信楽焼きの陶器風呂など多彩な浴槽をお愉しみいただけます。
無垢の檜と天然石をふんだんに使用した男女入替制の「木もれ陽の湯」の炭酸泉とシルク風呂はいずれもあわら初導入で、四季折々の風情の非日常感の中で日々の疲れを癒してくれます。
※あわら温泉初の炭酸泉風呂が2018年OPEN(炭酸注入する)、マイクロバブル発生装置でミクロの泡を作ったシルク風呂



清風荘のおもてなし

客室数:170部屋
温泉泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
お一人様宿泊代金(目安):17,600円~
チェックイン / チェックアウト(目安):15:00 ~ / ~ 10:00
※ここでいう宿泊代金の目安は「和室・2名1室利用・平日」に宿泊の場合のお一人様あたりを前提に算出されています。
宿泊利用券について


◆注意事項◆
・本券は、簡易書留でお送りします。清算の際ご提出ください。
・本券は、「当組合加盟の旅館」にてご利用できます。
・本券は、1室2名様以上でご利用ください。
・本券は、現金との引き換えはできません。
・ご予約は各旅館までお問い合わせください。
・ご利用にあたっては、事前にご希望の旅館までお申し込みをお願いします。
旅館の都合により、ご希望の宿泊日をおとりできない場合がありますのでご了承ください。
・本券はご利用の際、必ずご持参の上、 チェックイン時に宿泊旅館のフロントへお渡しください。
清風荘、オススメの返礼品はコチラ!
-
- 常
- 別送
十三の風半露天風呂付客室 ペア宿泊券(1泊2食)
200,000 円
旬の食材を中心とした約50種のバイキング
-
- 常
- 別送
清風御苑モダン和室 平日ペア宿泊券(1泊2食)
100,000 円
旬の食材を中心とした約50種のバイキング
-
- 常
- 別送
特別室「蘆庵~RO-AN~」 ペア宿泊券(1泊2食)
300,000 円
旬の食材を中心とした約50種のバイキング
芦原温泉旅館協同組合、オススメの返礼品はコチラ!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券A 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”グランディア芳泉”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券A 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”グランディア芳泉”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券A 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”グランディア芳泉”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券A 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”グランディア芳泉”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券B 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”つるや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券B 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”つるや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券B 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”つるや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券B 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”つるや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券C 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”べにや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券C 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”べにや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券C 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”べにや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券C 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”べにや”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券D 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”ホテル八木”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券D 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”ホテル八木”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券D 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”ホテル八木”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券D 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”ホテル八木”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券E 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”まつや千千”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券E 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”まつや千千”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券E 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”まつや千千”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券E 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”まつや千千”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券F 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”みのや泰平閣”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券F 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”みのや泰平閣”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券F 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”みのや泰平閣”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券F 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”みのや泰平閣”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券G 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”芦原温泉グランドホテル”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券G 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”芦原温泉グランドホテル”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券G 6,000円分
20,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”芦原温泉グランドホテル”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券G 9,000円分
30,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”芦原温泉グランドホテル”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券H 15,000円分
50,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”灰屋”のご紹介!
-
- 常
- 別送
あわら温泉宿泊利用券H 30,000円分
100,000 円
「温泉宿泊利用券」対象15旅館のうち”灰屋”のご紹介!
カテゴリ |
旅行
>
|
---|
あわら市について
どこまでも広がる田園のむこうに、ゆっくりと夕陽がしずむ。
日本海を渡ってきた風に、のんびりと風車がまわる。
あぁ、おもえば「贅沢」な景色かもしれない。
食卓にはいつも、海の幸、山の幸、里のめぐみ。
こんやのお風呂は、どの温泉にしようかな。
あぁ、これって「贅沢」な暮らしかもしれない。
おはよう。いい天気やの。気ぃつけて、行ってきねの。
みんなが声をかけあって、みんながみんなを思いあっている。
これがあわらの普通で「ふだん」だけど、
よそから見たらとても豊かで「贅沢」かもしれない。
みなさん、あわららしい贅沢を見つけてください。
そして、どうぞ感じてみてください。
ここはあわら市、幸福な福井県にあるちょっと贅沢なまちです。
