福井県 あわら市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 毎日食べたくなる!お米の食べ比べセットを福井県からお届け 【先行予約】【令和7年産 新米】 無洗米 食べ比べ コシヒカリ あきさかり 3kg×2袋 農家おすすめ2品種! / 北陸 福井県産 あわら市 ブランド米 白米 お米 コメ 特栽米 ※2025年10月上旬以降順次発送 [aw056-a002]



お礼の品について
容量 | 【令和7年産】 特別栽培米 コシヒカリ 無洗米 3kg×1袋 あきさかり 無洗米 3kg×1袋 計6kg |
---|---|
消費期限 | 美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内でお召し上がりください。 ※直射日光を避け冷暗所で保管(可能なら冷蔵庫保管すると長持ちします) |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | グリーンファーム角屋 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5164740 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 2025年10月上旬より準備出来次第、順次発送いたします。 (生育状況により前後する場合がございます。予めご了承ください) |
配送 |
|
毎日食べたくなる!お米の食べ比べセットを福井県からお届け!!
日本一食べられているお米の品種コシヒカリ。実は福井県で作られた品種なのです!!
そんな福井県がふるさとのお米のコシヒカリとあきさかりを詰め合わせにしました!!ぜひ食べ比べてみてください。
※お礼の品に関するお問い合わせは(グリーンファーム角屋:0776-65-9238)までお願いいたします。


日本一食べられているお米の品種コシヒカリ。
実は福井県で作られた品種なのです!
そんな福井県がふるさとのお米のコシヒカリとあきさかりを詰め合わせにしました!!
ぜひ食べ比べてみてください。
極上米に舌つづみ!『コシヒカリ』と『あきさかり』食べ比べセット
福井県あわら市にあるグリーンファーム角屋が作る特別栽培の『コシヒカリ』と『あきさかり』は、化学肥料を使わず、農薬使用は田植時の除草剤のみ。
安心安全はもちろんのこと、お米の自然な美味しさを追求した毎日食べても飽きないお米です。
お米の代名詞ともいえる『コシヒカリ』と、美味しいお米ランキングを獲得するほど人気のある『あきさかり』をセットにしてお届けいたします。
福井の美味しいお米をぜひ食べ比べてみてください。

つや・粘り・甘み3拍子そろった『コシヒカリ』
『コシヒカリ』の味の特長は、炊き上がりのつや、ふっくらもっちりとした粘りと甘みです。
「完成したお米」といわれるほど、味・香り・旨みのバランスがよく、どんなおかずとも相性抜群!
冷めても味が落ちないので、お弁当やおにぎりにしても美味しくお召し上がりいただけます。
噛めば噛むほどあふれる旨みの『あきさかり』
コシヒカリの特長を受け継いだ、もっちりとした粘りのある『あきさかり』。
炊き上がりのつやの美しさやクセのない甘みが特長で、美味しいお米ランキングを獲得するほど人気です。
また、どちらも無洗米でのお届けなので、研ぎ洗いせずそのまま炊飯器に入れるだけでふっくら美味しいご飯が炊けます。手間が省けるのはもちろん、水道代の節約にもなります。

お米の美味しい炊き方
品質の良いお米は、いつもどおりの手順でふっくら美味しいご飯になります。
グリーンファーム角屋のコシヒカリも特別な工程なしで美味しく炊き上がりますが、ほんのひと手間でさらに美味しくお召し上がりいただけます。
美味しく炊くポイントとして、お米を1時間ほど水に浸してください。
お米のひと粒ひと粒にしっかり水が入り、いつも以上にふっくら炊き上がります。
※水温の高い水に長く浸すと、においや変色の原因になる場合もあります。夏場は特にご注意ください。

美味しい農産物を毎日食べてもらいたい!
福井県あわら市のグリーンファーム角屋では、豊かな白山山系を臨む坂井平野で窒素肥料を使わないお米の栽培や麦、大豆、大根などを生産しています。
毎日食べるお米や野菜は単なるカロリーではなく、健全な心や身体、生命を育むのに必要不可欠で安心安全でなくてはいけません。食を通じて大事な命を預かる生産者として、安心安全で美味しいのはもちろんのこと、毎日食べていただけることが大事だと考えています。子をもつ親としても、毎日食べたいと思う価値のあるお米や野菜を毎日食べられる価格でお届けしていきたいです。
地域の担い手として『食』と『農』の楽しさを伝えたい
福井県といえば恐竜やカニ、メガネなどが有名ですが、じつはコシヒカリの発祥の地でもあります。今でこそ全国各地で栽培されていますが、もともとは福井県で作られた品種です。
そんな米どころ福井県にあるグリーンファーム角屋は、白山山系から流れ出る豊かな水流、九頭竜川の恵みで米や麦、大豆、大根などの農産物を生産しています。大自然で育ったお米や野菜が食卓にならび、大切な方と食の楽しさを味わっていただくことが私たちの何よりの喜びです。
また、グリーンファーム角屋がある、あわら市角屋の集落は平野部にもかかわらず過疎化が進み限界集落のような状態になっています。グリーンファーム角屋の活動を通じて、集落の知恵や知識を受け継ぎ、次世代につなげ、人の集まる集落にしていきたいと考えています。そして、家族・地域の方々と幸せに末長く農業をしていきたいです!
グリーンファーム角屋、おすすめの返礼品はコチラ!
-
【保存料不使用 糀(こうじ) 味噌セット】福井県産 あま糀生180…
10,000 円
美ボディGET!「あま糀(こうじ)」と自家製「青大豆味噌」の腸活調味料セット
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
【保存料不使用味噌】福井県産 自家製調味料 青大豆味噌 500g…
10,000 円
自社栽培した「青大豆」の風味が絶品の味噌
- 冷蔵便
- 別送
- お届け日指定可
-
【先行予約】「米袋バッグ」と「令和7年産 華越前 無洗米 5kg …
14,500 円
「米袋バッグ」とふっくらおいしい「無洗米 華越前 5kg」をセットでお届け!!
- 常温便
- 別送
-
【先行予約】【腸活】大根麹漬け 5パック / 糀漬け 有機肥料 …
7,000 円
北陸の冬の漬物の代表格!
- 冷蔵便
- 別送
-
【腸活】自家製調味料 あま糀生 180g×6袋 免疫力アップ 福井県…
10,000 円
自社栽培のお米を使い糀を作り発酵させた自然な甘さ
- 冷凍便
- 別送
- お届け日指定可

カテゴリ |
米・パン
>
無洗米
>
米・パン > 米 > コシヒカリ 米・パン > 米 > その他米 |
---|
- 自治体での管理番号
- aw056-a002
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
区域内で生産されたものである。
自治体からの情報
74の源泉を誇る あわら温泉特集

ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:500円単位
※あわら市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
あわら市について
どこまでも広がる田園のむこうに、ゆっくりと夕陽がしずむ。
日本海を渡ってきた風に、のんびりと風車がまわる。
あぁ、おもえば「贅沢」な景色かもしれない。
食卓にはいつも、海の幸、山の幸、里のめぐみ。
こんやのお風呂は、どの温泉にしようかな。
あぁ、これって「贅沢」な暮らしかもしれない。
おはよう。いい天気やの。気ぃつけて、行ってきねの。
みんなが声をかけあって、みんながみんなを思いあっている。
これがあわらの普通で「ふだん」だけど、
よそから見たらとても豊かで「贅沢」かもしれない。
みなさん、あわららしい贅沢を見つけてください。
そして、どうぞ感じてみてください。
ここはあわら市、幸福な福井県にあるちょっと贅沢なまちです。
〈プライバシーポリシー(個人情報保護方針)について〉
お客様からいただいた個人情報は、あわら市が責任をもって管理し、関係法令で定められた場合を除き、第三者に譲渡したり、提供したりすることはございません。なお、お客様からいただいた個人情報は、商品の発送、事務連絡、いただいたふるさと納税の使い道に関する報告、あわら市が主催・出展するふるさと納税関連イベント情報の提供及びあわら市のふるさと納税に関する情報提供のために使用させていただき、その手段として、電子メールの配信やパンフレット等の資料の郵送をさせていただくことがあります。
御不明な点や、電子メールの配信又は資料の郵送停止等のご希望がございましたら、ふるさと納税担当(furusato@city-awara.com)までご連絡ください。

福井県 あわら市