石川県 能登町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 【復興支援】【令和7年産】奥能登人気銘柄2種コシヒカリ5kg・能登ひかり5kgの食べ比べ(計10kg)【精米】



お礼の品について
容量 | ・コシヒカリ5kg ・能登ひかり5kg 計10kg |
---|---|
消費期限 | 発送日から60日 |
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | むらのもちや 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5852011 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、準備でき次第順次発送致します。 |
配送 |
|
能登の里山里海は伝統的な農林漁法や農耕にまつわる祭礼など、独自の文化と風習が多く残る地域です。そんな能登で育まれてきた暮らしそのものが評価され、2011年6月に『世界農業遺産』に認定されました。
能登半島の北部はおいしいお米の里。澄みきった空気と清らかな雪解け水をいっぱいに吸い込み、朝晩の厳しい寒暖差を耐え抜いて育った能登生粋のおいしいお米をどうぞご賞味ください。
○お米の特徴
【コシヒカリ】様々な品種がある中でもコシヒカリは、もっちりと粘り気のある食感と滋味に富んだ甘味、大きすぎず小さすぎずバランスの良い粒、そしてふっくらとした炊き上がりが特徴です。また、風土によって味わいに個性がでるのも魅力のひとつです。
【能登ひかり】能登で生まれた品種で、能登地域を中心とする山間地や山麓地帯の栽培に適したお米です。大粒で食味が良く、冷めてもおいしいのでお弁当やおにぎりにも大活躍してくれます。一般家庭はもちろん、高級レストランや寿司屋、料亭などお米にこだわるお店からも高い評価を受けています。
○保存方法
高温多湿を避け、できるだけ密閉性が高い容器に入れて保存することがお米の鮮度を保つうえでは大切です。可能であれば冷蔵庫での保存をおすすめしております。
■生産者の声
皆様に自慢のお米をおいしく安心安全にお届けできるよう、精米所にはお米マイスターと農産物検査員の資格保持者が3名在籍。ラインには無機物除去の選別機を導入し安全で上質なお米のみを選定しています。さらに、お米の鮮度を保つため年間を通じて低温管理ができる米蔵で保管し、精米してすぐの新鮮なお米を発送しています。
事業者:むらのもちや
連絡先:0768-76-1200
検索キーワード:こしひかり のとひかり お米 こめ 白米 ごはん 食品 人気 おすすめ 送料無料
お礼の品感想
感想が遅くなってしまいました
昨年度の納税時の返礼品なのですが
感想を書くのを忘れてたので今になってしまいますが
大変美味しくいただきました
コシヒカリはもちろん能登ひかりももちもちで美味しかったです
本年度もあればリピしようと思ったのですが
今年もあればお願いしたいです
このお礼の品を選んだ理由
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- リピートしたい
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2025年8月17日 12:45
真珠のような輝きでした
元々、復興支援のためのふるさと納税のはずでしたが、今夏のコメ不足に逆に救われたのはこちら側です。大雨の前の申込で、報道で大雨の甚大な被害を耳にした時には、お米はお送り下さらなくても、とも思ったのですが、9月中旬にそれはそれは綺麗なお米が届き、申し訳なく思っています。新米って、こんなにピカピカでこんなにも甘味があるのか!と驚くくらいの美味しさで、あの地震があっても、あの大雨があっても、これほどの素晴らしい逸品を作り上げる、能登の方々の心根に敬服いたします。「いただきます」という時に、自然と頭が下がります。どんなに凄まじい逆境の中にあっても、きちんと前を向いて歩まれる能登の方々に一日も早く、平安の光に包まれる日が到来しますよう心の底からお祈り申し上げております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
便覧さん|女性|50代
投稿日:2024年10月16日 19:16
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 米 > その他米 |
---|
- 自治体での管理番号
- H029
自治体からの情報
【石川県能登町】里海の恵みをお届けします!

ポイント制について
【ポイント制とは】
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
また能登町ポイントの有効期限は、2年間です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
能登町のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に250ポイントを付与されます。
能登町について
能登半島を左手に例えれば、親指の腹(爪側の反対)の位置にある能登町。
人口は約17,000人の小さ~な町ですが、1300年以上続く農村文化やあえのこと ・ キリコ祭りなど、伝統的な文化が多く残っています。
そんな中、農村の暮らしと結びついた風習や文化が高く評価され、能登は国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に登録されました。

石川県 能登町