石川県 白山市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
<白山の地酒>菊姫と萬歳楽の「GI白山認定酒」純米酒セット【1496922】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・菊姫 加州菊酒[720ml×1本] 製造地:石川県白山市/加工地:石川県白山市 ・萬歳楽 甚 純米[720ml×1本] 製造地:石川県白山市/加工地:石川県白山市 ■原材料・成分 加州菊酒 内容量:720ml 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 原料米:兵庫県三木市吉川町(特A地区)産山田錦100%使用 精米歩合:65% アルコール分:16度 甚 純米 内容量:720ml 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:68% アルコール分:16度 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | 白山野々市酒販協同組合 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6200326 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2024-05-01~ |
発送期日 | 2024/12/13から順次発送 ※2024/12/13以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
GI白山認定酒とは、地理的表示「白山」の生産基準に定める「酒類の産地に主として帰せられる酒類の特性に関する事項」及び「酒類の原料及び製法に関する事項」に適合していること。
そして、年2回厳しい審査が行われ審査基準に合格したお酒だけに与えられる標号です。
審査基準
1.審査は、貯蔵容器ごとに行う。
2.審査には、もろみ経過表及び使用酒米の等級証明書等をつけなければならない。
3.審査委員会は、各蔵の代表のほか、外部審査員を含め15名以内で構成する。
4.審査は、5名以上の審査員により、官能審査と書類審査によって行う。
5.審査委員会は、年1回一般酒販店からGI白山に認定された市販酒(全銘柄)を買い上げ品質検証を行う。
これら厳しい条件を満たしたGI白山認定酒の飲み比べをお楽しみください。
・菊姫 加州菊酒:酸味のエッジが効いた、シャープで個性的な味わいの純米酒。キレが良く、さわやかな飲み口です。
・萬歳楽 甚純米:生産農家と手をとりあって育んだ希少な酒米「北陸12号」を100%使用。やわらかで口当たりがやさしく、すっきりとした喉越の後にふくよかな旨味が残る純米酒です。
■注意事項/その他
飲酒は20歳から。
開封後はお早目にお召し上がりください。
※画像はイメージです。撮影時の小物類は付属しません。
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45460
白山市について
白山市へようこそ
日本三名山の一つとして知られる白山(はくさん)。
この地域の歴史文化は、白山の恩恵による豊かな自然の中で育まれてきました。
平成の大合併により白山の名を冠し、山から海までの広い地域が一つになりました。
これからも市民一体となって地域づくりに取り組んでいきます。
いいとこ白山「白山市」をよろしくお願いいたします。
○白山手取川ジオパークについて
ジオパークとは「大地の公園」を意味する造語で、「大地の物語(ジオ)」、「自然(エコ)」、「生活、歴史、文化、産業(ひと)」との関わりを学び、楽しむ場所です。現在、全国にはユネスコ世界ジオパークとその国内版である日本ジオパークが合せて44箇所(2018年9月現在)あり、それぞれの資源を保護・保全しながら上手くつなぎ合わせて活用し、持続可能な発展にチャレンジしています。
白山市は、市の全域が『白山手取川ジオパーク』として日本ジオパークに認定されています。白山手取川ジオパークでは、白山から手取川、日本海へ至る中で繰り返される「水の旅・石の旅」をキーワードに、火山や化石、峡谷や扇状地など大地の成り立ちを、自然と人との関わりの中で学び、楽しむことができます。
白山市では、市民とともに白山手取川ジオパークの推進活動に取り組んでいきますので、応援いただきますようお願いいたします。
・白山手取川ジオパークの詳しい情報はこちらから⇒http://hakusan-geo.main.jp

石川県 白山市