石川県 かほく市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
石川県の県木である能登ヒバで大工の技術力を活かし、全て手作業で制作しています。 SAWANO FURNITURE ダイニングテーブル(能登ヒバ) 1台|テーブル 机 つくえ ヒバ ひば 木 木材 能登 のと noto キッチン リビング 食卓 かおり やすらぎ 団欒 家族 高級 木製 国産 職人が作る おしゃれ



お礼の品について
容量 | □容量 ダイニングテーブル(能登ヒバ) W1500xD760xH720 □原材料 石川県産 能登ヒバ |
---|---|
事業者 | 株式会社 沢野建設工房 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6468817 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認完了から2~3ヶ月前後で順次発送予定(土日祝・年末年始は除く) 【配送外地域】北海道・沖縄・離島 【注意事項】 ・無垢材は生き物のため、設置環境により乾燥や収縮をします。劣化ではありませんので、生き物の特徴だという事を十分にご理解頂きますようお願いいたします。 ・木目等は選べません。 ・寄附入金確認後、事業者より連絡させていただき詳細のお打ち合わせをさせていただきます。 以下の電話番号よりご連絡させていただきますので、ご対応お願いいたします。(076-283-3360 担当:澤野) ・完成品でのお届けになりますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
“見て、触れて、香りで楽しむ家具“
株式会社沢野建設工房は明治初期の初代より、家業として大工職を生業としてきました。そこから約150年余り現在五代目となりますが、匠の技、生き物である木を大切に扱う精神を脈々と受け継ぎ、機械化が進む昨今でも地元産の天然素材を大切にし、大工の手加工・木組みを行う日本の伝統文化である在来軸組工法を継承した住宅を建築しています。近年は健康志向への意識の高まりにより、当社が建築する化学物質を極力排除し、天然木でつくり上げた木の香り豊かで空気がきれいな【住む方の健康と建物の長寿命に重きを置いた住宅】を求める方が増え、石川県全域の全世代の方々に提供しています。
家具も同じ考え方で、天然無垢材のみを使用し大工の木を見極める目利き力と仕口加工の技術力を活かし制作しています。
・家具としての実用的なモノだけの提供だけでなく、無垢材ならではのぬくもり、温かみは触感で、一つとして同じものはない優しい木目は視覚で楽しでいただけます。
・最低でも2年間の自然乾燥を施し、木材本来が持っている養分成分をそのままに製品にする為、天然木の持っている香り成分はフィトンチッドとも呼ばれ、気分を落ち着かせる効果があり癒しやリラックスを普段の生活にもたらします。
・悪臭などを消す消臭効果もあります。更には材種によっては菌の繁殖を抑える抗菌効果やダニやシロアリを防ぐ防虫効果もあり、製品と一緒に提供していきます。
・購入時の用途が無くなると処分されていくモノが多い中で、無垢材は違う用途に再加工して形を変えて後世へ残していけ、モノへの愛着心や大事にする心も養えます。
【注意事項】
・無垢材は生き物のため、設置環境により乾燥や収縮をします。劣化ではありませんので、生き物の特徴だという事を十分にご理解頂きますようお願いいたします。
・木目等は選べません。
・寄附入金確認後、事業者より連絡させていただき詳細のお打ち合わせをさせていただきます。
以下の電話番号よりご連絡させていただきますので、ご対応お願いいたします。(076-283-3360 担当:澤野)
・完成品でのお届けになりますので、予めご了承ください。
カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
インテリア・寝具・収納
家具・装飾品 > 家具 > その他家具 |
---|
- 自治体での管理番号
- AP006
かほく市について
かほく市は、石川県のほぼ中央に位置し、県都金沢市の約20~25km圏内にあります。
西に風光明媚な日本海を望み、北は宝達志水町、東は津幡町に、南は内灘町に接しています。
地勢については、東から西に向かい、山地、丘陵地、段丘地、沖積低地、海岸砂丘地で形成されており、北部では大海川が日本海に、南部では宇ノ気川が河北潟に注いでいます。また、これらの地形と一体となった緑豊かな自然環境を有しています。
世界的哲学者である西田幾多郎の故郷でもあるかほく市には、純粋に哲学をテーマとした世界でも類が無い博物館「西田幾多郎記念哲学館」があります。また、彼が大変な猫好きであったことや、姉妹都市メスキルヒ市(ドイツ)との関係に由来した、猫をテーマとする仮装ダンスコンテスト「猫にゃんグランプリ」はかほく市の夏の風物詩となっています。
また、日本海側有数の縄文貝塚・国指定史跡上山田貝塚や、大海西山弥生の里遺跡公園をはじめ、漁具類に込められた民衆の知恵を紹介する海と渚の博物館があるほか、のと里山海道にある道の駅高松では、日本海が一望できる「夕陽カフェ」を設置し、かほく市のグルメを堪能しながら夕陽を眺めるスポットとして多くの観光客に利用されています。

石川県 かほく市