石川県 加賀市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
IOデータ ハイビジョンレコーディングハードディスク「RECBOX」【HVL-LS4】ハイビジョンレコーディングハードディスク F6P-1779
録りためた大切な番組を新しいテレビでもみる!
本商品はテレビで録画した番組をダビングしておくことで、突然の故障や買い替えによってテレビが変わっても引き続き録画番組を楽しめるレコーディングハードディスクです。また、RECBOXにダビングした録画番組は、家じゅうのテレビで再生し楽しむことができます。
※テレビがDTCP-IPに対応している必要があります。
詳しい商品情報・仕様・対応情報は弊社ホームページをご確認ください。
事業者名:株式会社アイ・オー・データ機器
関連キーワード:パソコン 機器 日用品 人気 おすすめ 送料無料
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
電化製品 > パソコン・周辺機器 > |
---|
- 自治体での管理番号
- F6P-1779
加賀市について
加賀市は、石川県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置しています。「加賀温泉郷」と言われる山代、山中、片山津の3つの温泉地、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸、日本遺産に登録されている北前船など観光資源が豊富な市です。
●アクセス
本州のほぼ中心に位置する北陸。さらに加賀市は北陸のほぼ中間に位置しています。陸路、空路と多様な交通手段で東京・大阪・名古屋といった都市圏からのアクセスは良好です。
※空路にて
羽田空港から1時間30分
羽田空港から小松空港までわずか1時間、小松空港から加賀市までは車で約30分です
※陸路にて
東京から北陸新幹線で3時間
関西・名古屋から鉄道で2時間、車で3時間
北陸新幹線金沢開業により、関東方面からのアクセスが便利になりました。2024年には、福井県の敦賀まで延伸され、金沢で乗り継ぎすることなく加賀市まで来ることができます。
また、関西・中京方面からは、鉄道、自動車ともに便利です。市内には、北陸自動車道のインターチェンジが2か所あります。

石川県 加賀市