石川県 加賀市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【生涯割れない保証付き】ゆらぎプレート2枚セット(Sピンク/Mイエロー) F6P-0012 クラウドファンディング 実施中 GCF
パステルカラーを組み合わせたツートーンカラーと、ゆらいだ形状の、ちょっと個性的で、鮮やかなテーブルウェア。
毎日がより楽しくなる可愛さと・色の組み合わせ、「使ってみて、並べてみて、気分が上がる可愛さ」を追求しました。
金沢発、新進気鋭のクリエイター集団secca inc.のデザインと丈夫な新素材樹脂を用いた、ちょっと新しいテーブルウェアです。
自信をもってお届けできる耐久性のため、「生涯破損保証」をお付けします。
※電子レンジでの使用はできません。ご注意ください。
【加賀市からのお知らせ】
通常のご寄附から、寄附金の使い道として
「間寛平さんと創る、星降る夜の奇跡!加賀温泉郷寛平ナイトマラソンを成功させよう!」
をご選択頂くことで、クラウドファンディングへのご寄附が可能です。
加賀市では5月1日より、『加賀温泉郷寛平ナイトマラソン2025』を支援するためのガバメントクラウドファンディング(GCF)の受付を開始しました。
石川県加賀市・山中温泉を舞台に、間寛平さんプロデュースの「加賀温泉郷寛平ナイトマラソン」は今年で7回目を迎えます。
夜間の涼しさと吉本芸人によるお笑いライブが魅力の大会ですが、夜間開催ならではの課題もあり、スタッフの確保や安全対策にかかる費用が年々増加し運営体制の維持が困難になりつつあります。
皆さまからのご寄附は、大会運営を支える人員の確保やコース整備、夜間の安全対策強化などに活用させていただきます。
ランナーも、地域も、観る人も。笑顔になれるこの大会を、これからも続けていくために。どうか温かいご支援をお願いいたします。






こだわりポイントをご紹介
「食体験をもっと気軽に、豊かに、楽しく」をテーマに開発された、日本製のプラスチック製タンブラー。1000回落としても割れない耐久性と、耐熱・耐冷に優れたトライタン素材を使用。逆さ置きでも乾きやすい衛生的な形状と、薄玻璃のような口当たりで美味しく飲める工夫も魅力です。
わたしたちがご案内します
石川樹脂工業は山中温泉地域の高品質な漆器木地を他地域に販売することから始まり、業界に先駆けて樹脂製漆器や工業部品の製造に挑戦。創業者の「誰もやらなかったことをやる」精神を受け継ぎ、技術革新で社会を豊かにすることを目指しています。
こんなところで作っています
すべて石川県加賀市の自社工場で生産しています。毎日、真摯にものづくりに向き合っているからこそ、常に持続可能な社会への環境配慮について考え続け、丁寧に実行し、アップデートをし続けるよう取り組んでいます。
わたしたちが歩んできた道
石川樹脂工業は1947年に木製漆器製造を開始し、1965年に法人化。1984年に現社名となり、品質向上のためISO9001を取得。2007年以降は『Waabbit』『Plakira』『ARAS』『104Lab.』などの自社ブランドを展開し、成形技術を活かした製品開発を続けています。
わたしたちの想い
私たちは素材の可能性を広げ、新しい価値を生む製品で豊かな未来に貢献します。時代の変化やニーズに柔軟に対応し、最新技術と創造力を活かして品質向上に努め、暮らしをより良くしていきます。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
環境への配慮を重視し、持続可能なモノづくりに取り組むとともに、高い倫理観と協働を大切にしながら、誠実に実行することで、社会的責任を果たし信頼される企業を目指します。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
皿
|
---|
- 自治体での管理番号
- F6P-0012
加賀市について
加賀市は、石川県の最南端、金沢市と福井市の中間に位置しています。「加賀温泉郷」と言われる山代、山中、片山津の3つの温泉地、九谷焼・山中漆器などの伝統工芸、日本遺産に登録されている北前船など観光資源が豊富な市です。
●アクセス
本州のほぼ中心に位置する北陸。さらに加賀市は北陸のほぼ中間に位置しています。陸路、空路と多様な交通手段で東京・大阪・名古屋といった都市圏からのアクセスは良好です。
※空路にて
羽田空港から1時間30分
羽田空港から小松空港までわずか1時間、小松空港から加賀市までは車で約30分です
※陸路にて
東京から北陸新幹線で3時間
関西・名古屋から鉄道で2時間、車で3時間
北陸新幹線金沢開業により、関東方面からのアクセスが便利になりました。2024年には、福井県の敦賀まで延伸され、金沢で乗り継ぎすることなく加賀市まで来ることができます。
また、関西・中京方面からは、鉄道、自動車ともに便利です。市内には、北陸自動車道のインターチェンジが2か所あります。

石川県 加賀市