石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
極上の生わらび餅セットで至福のひとときを 金澤生わらび餅セット(生わらび餅・黒糖くるみ生わらび餅)
お礼の品について
容量 | ・生わらび餅(400g) ・黒糖くるみ生わらび餅(400g) ・きな粉(20g×4) ・シナモンシュガー(20g×2) ・黒蜜(28g×4) 【原材料名】 加工澱粉、砂糖、蓮粉、本わらび粉/くるみ、原料糖、黒糖/大豆/果糖ブドウ糖液糖、糖蜜/グラニュー糖、シナモン |
---|---|
消費期限 | 商品到着日より14日 【保存方法】 冷凍 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 生わらび餅本舗 小梅 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6179126 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、1週間以内に発送いたします。 |
配送 |
|
石川県観光連盟が推奨する「石川県優良観光土産品」に開業当初より認定される確かな味と品質!
そもそも、わらび餅の原料となる本わらび粉は、山菜のわらびの根(厳密には地下茎)を精製した澱粉のことです。
この本わらび粉は生産量がとても少ないため大変高価で最高級品になると1キログラム3万円以上します。
小梅の生わらび餅はこの本わらび粉を贅沢に使って作られます。
粘り気が大変強く機械等で作るのが難しいため毎日大鍋で時間と手間をかけて手作りしています。
小梅の生わらび餅は単に柔らかいだけでなく粘り気もある唯一無二の食感を実現しています。
きな粉の原料には風味の特に強い北海道産の大豆だけを使用。
黒蜜やシナモンシュガーも着色料や香料、保存料を使っていない高品質のものを使用しています。
食べる直前に自然解凍した後レンジアップすることでまさに作り立ての味が再現できます。
添付の「召し上がり方」に詳しく記載してます。
いろいろな食べ方ができますのでぜひお好みの食べ方を発見してみて下さい。
【製造場所】
金沢市寺地1-31-11 生わらび餅本舗小梅
事業者:生わらび餅本舗 小梅
連絡先:090-6805-1434
検索キーワード:菓子 おかし 食品 菓子 和菓子 和菓子セット 詰め合わせ わらび餅 生わらび餅 本舗 和風スイーツ 和菓子通販 ギフト プレゼント 季節限定 お菓子 詰め合わせセット








お礼の品感想
なめらか
とてもなめらかです。今年の暑い日々に最高です。のどごしがよいです。地元の京都のわらびもちも美味しですが、金沢も大変美味しです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- 生産者・事業者を応援したいから
- おいしい
- 大満足
ゲストさん|男性|60代
投稿日:2025年6月20日 21:50
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
和菓子セット・詰め合わせ
|
---|
- 自治体での管理番号
- HM001
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市