石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
こだわりのこしひかり棚田米を毎日の食卓に安心と美味しさを届け 米 令和7年産 【レビューキャンペーン実施中】【 特別栽培米 】 石川県産 こしひかり 棚田米 白米 5kg 金沢市 お米 こめ 白米 食品 米 コシヒカリ ふるさと納税 米通販 高級米 国産米 ブランド米 日本米 新米 精米 産地直送 米ギフト 米料理 用途別米 米食文化 米農家 特別栽培米 米品種 米品質 米栽培技術 食感良好米
石川県の医王山麓、わずか17世帯の限界集落に位置する牧山町。地元の方々から通称「まっきゃま」と呼ばれ親しまれています。
小粒で甘みがあり、ねばりが強いのが特長です。
山間地だからこその寒暖差、おいしい空気、きれいな水。
安心で良いものを作りたいという想い。
美味しいお米になる条件が全て揃ったお米です。
ブランド米(令和元年6月に商標登録)
【低温送風乾燥】
通常、収穫したお米は乾燥機の熱風で急速に水分を落とします。その時にお米の成分を壊しやすく、味落ちの原因のひとつになります。
まっきゃま米は、熱を全く加えない「送風のみの乾燥」で、ゆっくりと時間をかけて乾燥しています。
そのため、昔ながらの干さがけ米の様に、お米本来の風味が生きています。
【お米の貯蔵方法】
鮮度保持のため籾で貯蔵し、定期的に籾摺り。
玄米にした後は低温貯蔵して、出荷の前に精米をしています。
お米にも鮮度があり、出来るだけ良い状態でお届けするようにしています。
【関連キーワード】
石川県産 こしひかり 棚田米 金沢市 お米 こめ 白米 食品 米 コシヒカリ ふるさと納税 米通販 高級米 国産米 ブランド米 日本米 新米 精米 産地直送 米ギフト 米料理 用途別米 米食文化 米農家 特別栽培米 米品種 米品質 米栽培技術 食感良好米






こだわりポイントをご紹介
南東向きの斜面に広がる牧山町の棚田。寒暖差と日当たりが、お米に豊かな風味を与えます。ミネラル豊富な粘土質土壌が、粘り強くふっくらとした食感を実現しました。毎日のお食事が、より一層美味しくなります。
わたしたちが作っています
石川県金沢市牧山町で、丹精込めて米作りに取り組んでいます。地元の自然を守りながら、安心・安全なお米をお届けすることを第一に、日々努力を重ねています。私たちの手で育てたお米の美味しさを、ぜひご堪能ください。
こんなところで作っています
金沢市東部の森下川上流、医王山のふもとに位置する牧山町。豊かな自然環境に恵まれ、清らかな水と空気の中で、お米やその他の農作物が育まれています。日当たりの良い棚田では、四季折々の美しい風景が広がり、豊かな味わいの米が育ちます。
わたしたちが歩んできた道
長年にわたり、農薬の使用を極力抑え、自然環境を大切にしながら、地元の風土に根ざした米作りを続けてきました。私たちの米作りの歴史は、地域住民の皆様との歩みそのものです。
わたしたちの想い
私たちは、単なる農産物ではなく、地域の魅力と自然の恵みを感じていただけるお米をお届けしたいと考えています。まっきゃま米を通じて、地元の環境保護と地域振興に貢献したいという強い思いで取り組んでいます。このお米が、皆様の食卓に幸せをお届けすることを願っています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、多くの方々にまっきゃま米を知っていただき、応援していただいています。これにより、地域に活気が戻り、農業の次世代への継承に向けた取り組みも進んでいます。皆様の温かいご支援が、地元の自然環境と文化を守り、未来へと繋げていく力となります。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
- 自治体での管理番号
- CT02
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市