
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | サイズ:タテ7-9cm×ヨコ7-9cm×高7-9cm 色 :無色 素材:ガラス その他:紙箱付 |
---|---|
自治体での 管理番号 |
AA153-NT |
お礼の品ID | 4653291 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 受注生産のため、お届けまでに1ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。 |
配送 |
普段は植物で隠れてしまう「剣山」を、植物と共に見てもらえるカタチにしました。
いろいろな角度で、いろいろな隙間に植物をおもてなしいたします。
※手作り品のため、一つ一つの仕上がりが異なります。
※在庫切れの場合は、お届けまでに1ヶ月ほどお時間を頂戴いたします。
【江本三紀】
1972年 愛知県生まれ
金沢市牧山ガラス工房を利用し、吹きガラスの技法にて作品を制作しています。
石川県・東京都・愛知県・福岡県・徳島県などのギャラリーにて、作品展や常設で作品を取り扱っていただいております。
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
雑貨・日用品 > インテリア・絵画 > インテリア |
---|
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。
※なお、現在、緊急対策として、寄附金の使途に新型コロナウイルス感染症緊急対策を追加しています。
この寄附金は金沢の将来を担う子供達や最前線で働く医療従事者への支援に活用させていただきます。
