石川県 金沢市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【金沢漆器】手毬蒔絵小菓子器 石川 金沢 加賀百万石 加賀 百万石 北陸 北陸復興 北陸支援
かわいい加賀手まりの蒔絵をほどこした、小さくて上品な菓子器。
【能作】
1780年 (安永9年)創業
1991年「彩漆八角重」ジャパンデザインコンペティション91金賞受賞
1993年「おもてなし入子重」ジャパンデザインコンペティション93金賞受賞
国内だけでなく、ヨーロッパにも金沢漆器の伝統的な漆文化を新しい世代に向けて発信するとともに、生活文化の拡がりを目指します。
包装・のしをご希望の場合は、株式会社能作(メールアドレスnosaku@kanazawa.gr.jp又は電話076-263-8121)にご相談ください。
※市内において伝統技能を用いた手法により製造されており、相応の付加価値が生じているもの
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
陶磁器・漆器・ガラス
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- AF01a-NT-AF01b-V
金沢市について
「金沢の文化を後世へ」
金沢には、古くから守り継がれてきた大切な文化があります。
日々の暮らしに根付く文化は、工芸、食、建築と多岐にわたり、
今日の魅力ある金沢を作り上げています。
それらの文化の力の源泉は、ほかならぬ「人」であり、
人を育むことによりその個性を築き上げてきました。
金沢市では、皆様からいただいた寄附金を
「文化の人づくり」に活用しています。
応援いただいた皆様へは、感謝の気持ちを込めて
若手の伝統工芸作家たちの作品等を
多数ご用意しております。
ふるさと納税を通して、未来の金沢の文化を担う
人づくりを応援しませんか。

石川県 金沢市