富山県 舟橋村
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
気軽に木の魅力を実感できる製作キットです 自分の手で仕上げる 一輪挿し[松田木材 富山県 舟橋村 57050133]



お礼の品について
容量 | ■内容 サイズ:W80mm×D65mm×H100mm(H20mm×5個) 付属品:ガラス試験管、サンドペーパー、木工用みつろう、ウエス ※天然木の為、一つ一つ杢目や色味が異なります。 ※画像はイメージです。 ■原材料 ケヤキ、トチ、カエデ、ブラックウォルナット、ウェンジ、ブビンガ、アフリカンチーク ※国産、外国産さまざま |
---|---|
事業者 | 株式会社松田木材 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5340554 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
決済確認から1ヶ月程度 ※10月~12月頃は、寄附申込が集中するため決済確認から2~3ヶ月程度お時間を頂く場合がございます ※長期休暇(お盆・大型連休等)前後は、通常よりもお時間を頂く場合がございます |
配送 |
|
舟橋村で40年以上製材所をしている松田木材が厳選した国産、外国産の様々な樹種を気軽に楽しんでいただける木工体験キットです。
5つの木材を用いてご自身で仕上げるため愛着がわく輪挿しです。
パーツをサンドペーパーで磨き、木工用みつろうを塗布して仕上げます。
飾る花や部屋の雰囲気に合わせて、色の取り合わせや重ね方をアレンジできます。
・ケヤキ
・トチ
・カエデ
・ウェンジ
・ブビンガ
・アフリカンチーク
・ブラックウォルナット
の中から7種をこちらで選んでお届けいたします。
樹種はご指定いただけません。あらかじめご了承ください。
カテゴリ |
民芸品・工芸品
>
木工品・竹工品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 57050133
舟橋村について
舟橋村について
舟橋村は、富山県のほぼ中心部に位置する北陸で唯一の村、そして面積が約3.47km2と日本一小さな自治体です。
主な産業は農業で、雄大な立山連峰からの伏流水と肥沃な土壌を活かし、主にコシヒカリが生産されています。
近年では、子育て共助のまちづくりに挑戦。民間企業の皆さんとまちづくりを推進しており、公園で行われている「園むすびプロジェクト」の取り組みは、第34回都市公園等コンクールにて最高賞である国土交通大臣賞を受賞するなど、全国から多くの方に注目いただいています。
Introduction of Funahashi
Funahashi Village is the only village in Hokuriku located in the center of Toyama. Prefecture and the smallest municipality in Japan with an area of about 3.47 km2.
The main industry is agriculture. Taking advantage of subsoil water from the majestic Tateyama Mountain and fertile soil, Koshihikari rice is mainly producted in the area.
We have taken on the challenge of “building a community for mutual support in raising children”. and we are promoting community development with the private sector.
The "En Musubi Project" that has been carried out in the park will receive the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism Award It has attracted the attention of many people from all over the country.

富山県 舟橋村