富山県 南砺市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【令和7年産】みどりふぁーむのコシヒカリ 玄米 20kg



お礼の品について
容量 | 玄米 20kg |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 株式会社みどりふぁーむ 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6385775 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、順次発送いたします |
配送 |
|
保冷室でしっかりと保存しています。
いつでも新鮮なお米が味わえます。
30kgが重たく感じる方に、手ごろな20kgサイズです。
事業者 :株式会社みどりふぁーむ
連絡先 :0763-22-1560
関連キーワード:米 パン 玄米 コシヒカリ お米 こめ 食品 南砺市 みどりふぁーむ ふるさと納税 田舎暮らし 地産地消 国産 自然栽培 新米 食卓 健康志向 無添加 炊きたて ご飯好き 家庭用 食材 料理用 ダイエットサポート 健康食品 栄養価が高い 産地直送 食育 自然派食材 生活必需品 毎日の主食 食生活

こだわりポイントをご紹介
当社の「コシヒカリ」は、365日24時間体制の保冷庫で大切に保管しています。これにより、鮮度を長く保ち、害虫やカビの侵入を防ぎます。新鮮な状態でお届けするため、保存・管理を徹底しています。香り高く、旨味が凝縮されたコシヒカリは、食卓を彩ります。
わたしたちが作っています
株式会社みどりふぁーむのスタッフは、米づくりに情熱を注いでいます。栽培から収穫、出荷まで一貫して自社で行い、品質を維持しています。お客様に安心して召し上がっていただけるよう、日々技術の向上と品質管理に努めています。長年の経験と伝統の技が、私たちの米づくりに息づいています。
こんなところで作っています
富山県南砺市は、自然豊かな土地です。四季折々の美しい風景が広がり、肥沃な土壌と清らかな水が、米の生育に最適な環境を提供しています。地域の風土を活かし、自然の恵みを最大限に引き出すことで、香り豊かで美味しいお米を生産しています。
わたしたちが歩んできた道
みどりふぁーむは、地域の農業を支える一員として長年活動してきました。地元の風土を大切にしながら、時代のニーズに応じた米づくりを進めています。伝統を守りつつ、新しい技術も積極的に取り入れ、変化する環境に対応してきました。お客様に喜んでいただけるお米をお届けするため、常に努力を続けています。
わたしたちの想い
私たちは、お米を通じて人と人とのつながりを大切にしています。一粒一粒に心を込めて育てたお米が、皆様の食卓で笑顔を生み出すことが、私たちの喜びです。これからも安心・安全で美味しいお米をお届けするため、地域と共に成長していきます。「美味しい」というお言葉を頂戴することが、私たちの原動力です。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
ふるさと納税を通じて、南砺市の魅力を全国に発信する機会が増えました。この制度を活用することで、地域の農業が活性化し、新たな交流が生まれています。多くの方に南砺市のお米の美味しさを知っていただき、地域全体の活性化に繋がることを願っています。これからも、ふるさと納税を通じて地域の魅力を発信していきます。
お礼の品感想
助かります
お米がどんどん値上がりしているので返礼品でお米が手に入るのは非常に助かります。
玄米なので精米しなければそれなりに保存しておけるのもいいですね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
えてさん|男性|50代
投稿日:2025年3月6日 15:50
カテゴリ |
米・パン
>
玄米
>
米・パン > 米 > |
---|
- 自治体での管理番号
- AQ13
南砺市について
南砺市は、豊かな自然に抱かれ、独自の風土に根ざした歴史や文化を育んできたまちです。命が咲き誇る春、情熱がきらめく夏、実りと哀愁の調べが彩る秋、一面の雪景色にも温もりが感じられる冬と、日本の原風景が息づく南砺の里山では、四季を通じて人と自然が調和しゆったりとした時間が流れています。中でも、山間部には平成7年世界文化遺産に登録された「五箇山合掌造り集落」があり、まるで昔話に出てくるような懐かしい風景が今も残っています。ミシュランガイドで3つ星評価をいただき、世界中からお客様が来訪されます。また300年の伝統を誇る「城端曳山祭」(毎年5月4日・5日開催)は、平成28年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。また、平成30年には「木彫刻のまち井波」の歴史・文化の魅力を伝えるストーリー≪宮大工の鑿(のみ)一丁から生まれた木彫刻美術館・井波≫が日本遺産に認定されました。
城端曳山会館では、井波彫刻や城端塗の技の粋をつくした華麗で優雅な曳山が展示されており、いつ訪れても祭りさながらの雰囲気をお楽しみいただけます。

富山県 南砺市