アパレル×マンホールで滑川を元気に!
滑川市 マンホールTシャツ


寄付金額 15,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 1枚 |
---|---|
事業者 | JAPAN UNDERGROUND 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5451983 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 決済から30日前後 |
配送 |
北アルプスとホタルイカ漁が描かれた滑川市のマンホールのデザインがプリントされたTシャツです。
日本海の奥に連なる北アルプス。
雄大な自然を纏う壮麗さを。
・素材
コットン100%
・サイズ
商品画像よりご確認ください。(S、M、L、X L)
着用モデル : 男性モデル 186cm (Mサイズ)、女性モデル 165cm (Mサイズ)
・カラー
白、黒
※ご希望のサイズを備考欄に記載してください。
※お取り扱い上のご注意※
洗濯の際は蛍光漂白剤が入っていない洗剤をご使用ください。
濃色は白色や淡色のものと分けて洗ってください。
濡れたまま放置しないで下さい。 アイロンの際は当て布を使用してください。
プリント部分にはもみ洗いは避け直接アイロンをあてないでください。
乾燥機のご使用はプリント部分の劣化を早める恐れがございます。
マンホールTシャツ

「世界初!日本全国デザインマンホールをモチーフとしたアパレルブランド」
日本が誇るマンホール。海外の国と比較しても地方自治体ごとに特色があり、その市や町を道路からPRをしている国は他にありません。その自治体の取り組みやデザイン性の高さに感銘を受け、マンホールを通して地域を盛り上げたいという想いから、デザインマンホールをモチーフとしたアパレルブランドを立ち上げました!
マンホールのデザインは、各地方自治体がその権利を持っているところがほとんどです。私たち「ジャパンアンダーグラウンド」は日本一周をし、その中で実際にオシャレなマンホールを取材し市役所や水道局にマンホールデザインの使用許可を直接交渉しています。そしてその模様をSNSで発信しています。
インスタグラム:@japanunderground.official
ツイッター:@japan_ug
カテゴリ |
ファッション
>
服
>
|
---|
滑川市について
富山県滑川市は、県中央部に位置し、農業・漁業・薬業・商業などの各産業とともに、県下有数の出荷額を誇る工業との調和がとれた人口約3万3千人の都市として着実に発展してきました。
春になると、滑川の海岸一帯には、富山湾の深海からの使者「ホタルイカ」が訪れ、神秘的な青白い光を放ちます。その「ホタルイカ群雄海面」は、国の特別天然記念物に指定されています。
3月下旬から5月下旬までの間には、午前3時からのほたるいか漁を観光船から見学する「ほたるいか海上観光」を実施しています。
また、富山平野を一望できる『東福寺野自然公園』では、3コース27ホールからなる本格的なパークゴルフ場をはじめ、時計台、ふわふわドーム、大型複合遊具、芝生広場、バーベキュー広場など自然を満喫し、ご家族とご友人と一日ゆっくり滞在できる各種施設をご用意しています。SLハウスからのロマンチックな夜景は、お泊りいただいた方だけがご覧にいただける絶景です。
どうか、“ひと・まち・産業が元気なまち 滑川”へお越しいただき、その魅力に触れていただければ幸いです。
