新潟県 湯沢町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
神の立つ「神立」から湧き出たおいしい温泉水 天然温泉水 神水(しんすい) 越後湯沢 飲める温泉水 軟水 5年保存 2リットル 6本セット【地場産品】



お礼の品について
容量 | 1箱 2リットル×6本 |
---|---|
消費期限 | 5年 |
アレルギー品目 | |
事業者 | ハヤシ商事 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6607903 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、随時発送します。 |
配送 |
|
pH8.9のアルカリ性でありながら、39㎎/Lの軟水です。
まろやかな口当たりで、大変飲みやすい美味しい温泉水となっています。
温泉成分のサルファートは、デトックス・新陳代謝のアップ、腸内環境を整えると言われています。
賞味期限も5年間あるので、保存水としてもご利用いただけます。
◆採水のこだわり
年に二回の飲泉検査を実施。飲める温泉として、安全・安心を心がけています。
◆採水に至った想い
南魚沼産コシヒカリのおいしさの秘訣にもなる、水!
ここ湯沢町は、もともと水のおいしい地域です。
なかでも採水地である神立地区は、抜群においしいのでぜひ飲んでみてください。
越後湯沢の温泉水をもっと身近に感じていただけますと嬉しいです。
◆豪雪地帯での商品開発
冬は豪雪なため、交通事業を考慮し、ボトリングを行うことができません。
ですから冬前に倉庫の在庫をいっぱいにしておくのですが、春には倉庫がスカスカになるほど好評をいただいております。
カテゴリ |
飲料類
>
水・ミネラルウォーター
>
1L~2L
飲料類 > 水・ミネラルウォーター > 2.1L~ |
---|
- 自治体での管理番号
- HAYASHI-01
- 地場産品類型
2号
湯沢町について
ウィンターリゾートのまち「新潟県湯沢町」のページにお越しいただきありがとうございます。
湯沢町は新潟県の南端に位置し、日本百名山の谷川岳や苗場山などに囲まれた自然豊かな山あいの町です。
冬には3m近い雪に覆われる豪雪地帯で、川端康成の小説「雪国」の舞台となりました。
「雪国」の冒頭に描かれる雪の情景は、湯沢町の原風景と重なります。
古くから旧三国街道の宿場町であった湯沢町は、近代に入りスキーと温泉の町として栄え、特に、上越新幹線や関越自動車道が開通して以降、大きな発展を遂げました。
町内にはスキー場が11カ所、各所に温泉が湧き、公営の共同浴場が5カ所あります。
冬のイメージが強い湯沢町ですが、春には紅山桜や新緑が山々を彩り、夏には世界一クリーンなロックフェスで名高いFuji Rock Festival(苗場スキー場)で盛り上がり、秋には目にも鮮やかな紅葉が周囲を包む、四季折々様々な魅力にあふれる町です。
★お知らせ★
湯沢町は、令和6年10月1日から令和7年9月30日までの期間、ふるさと納税の対象となる地方団体に指定されました。

新潟県 湯沢町