新潟県 湯沢町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
越後湯沢の酒蔵「白瀧酒造」が醸す4銘柄のバラエティセット 【地酒】越後湯沢の地酒 白瀧酒造 バラエティセットA1 720ml×3本 630ml×1本



お礼の品について
容量 | 湊屋藤助 純米大吟醸 630ml×1 越淡麗の上善如水 純米大吟醸 720ml×1 上善如水 純米吟醸 720ml×1 魚沼 純米酒 淡麗辛口 720ml×1 |
---|---|
消費期限 | 日本酒はアルコール飲料ですので消費期限というものはございません。 発売時の味わいのままお楽しみいただける期間は、未開封で暗く涼しい所で保管したとして、加熱殺菌されている通常の日本酒なら製造年月日から大よそ一年間、生酒なら大よそ半年が目安です。 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 合資会社髙橋屋商店 025-784-2115 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5280492 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、随時発送します。 |
配送 |
|
越後湯沢の酒蔵「白瀧酒造」の地酒 720ml×3本、630ml×1本のバラエティセット
■湊屋藤助 純米大吟醸:品のあるさわやかな香り。酒米の旨みを引き出した厚みのある味わい。奥深いコクを喉越しに感じさせます。首が長いのは注ぐときにトクットクットクッと心地よい音を出すための特注ビンになります。
■越淡麗の上善如水 純米大吟醸:地元3店舗限定となる「越淡麗の上善如水 純米大吟醸」は酒米「越淡麗」を使用した旨味のまろやかさと後味の軽やかさを表現した純米大吟醸。
■上善如水 純米吟醸:蔵を代表する銘柄が「上善如水」みずのごとしの名前の通り、あらゆるものと調和して、するりと喉の奥へと落ちる。シンプルで清らかなお酒。
■魚沼 純米酒 淡麗辛口:さらりとした味わいと程よい旨味をお楽しみいただける白瀧流の超辛口純米酒。
それぞれの味わいをお楽しみ下さい!
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
お礼の品感想
よかった
年末年始に飲むお酒がほしくて寄付しました。
返礼品の到着が早くてうれしかったです。
希望通り4種類の日本酒が入っていました。
年越しが一段と楽しみです。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- オススメ
コバッチ6さん|男性|60代
投稿日:2024年12月9日 10:06
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
お酒 > 日本酒 > 純米吟醸酒 お酒 > 日本酒 > 吟醸酒 |
---|
- 自治体での管理番号
- 5280492
- 地場産品類型
1号
湯沢町について
ウィンターリゾートのまち「新潟県湯沢町」のページにお越しいただきありがとうございます。
湯沢町は新潟県の南端に位置し、日本百名山の谷川岳や苗場山などに囲まれた自然豊かな山あいの町です。
冬には3m近い雪に覆われる豪雪地帯で、川端康成の小説「雪国」の舞台となりました。
「雪国」の冒頭に描かれる雪の情景は、湯沢町の原風景と重なります。
古くから旧三国街道の宿場町であった湯沢町は、近代に入りスキーと温泉の町として栄え、特に、上越新幹線や関越自動車道が開通して以降、大きな発展を遂げました。
町内にはスキー場が11カ所、各所に温泉が湧き、公営の共同浴場が5カ所あります。
冬のイメージが強い湯沢町ですが、春には紅山桜や新緑が山々を彩り、夏には世界一クリーンなロックフェスで名高いFuji Rock Festival(苗場スキー場)で盛り上がり、秋には目にも鮮やかな紅葉が周囲を包む、四季折々様々な魅力にあふれる町です。
★お知らせ★
湯沢町は、令和5年10月1日から令和6年9月30日までの期間、ふるさと納税の対象となる地方団体に指定されました。

新潟県 湯沢町