新潟県 魚沼市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
[№5762-1324]無洗米「米食味鑑定士 厳選」魚沼産コシヒカリ 3kg 12ヵ月連続お届け 米 こめ お米 コメ こしひかり 新潟県 魚沼市 魚沼 ライス ご飯 主食 新潟県産 産地直送 時短
お礼の品について
| 容量 | 魚沼産コシヒカリ無洗米3kg12ヶ月連続 |
|---|---|
| 消費期限 | 常温30日 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社うおぬま小岩農園 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6826683 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 寄附入金月の翌月より発送 |
| 配送 |
|
魚沼の中山間地で丹精込めて栽培した魚沼産コシヒカリを無洗米にてお届けいたします。
米食味鑑定士や農産物検査員の資格を持つ代表がその年の気候・田んぼの水系や土質、食味評価をして条件の良い圃場のお米を厳選しました。
栽培期間中は農薬を極力抑え、土壌検査により圃場に合った有機肥料等を投入しています。
冬は2m以上の雪に覆われる豪雪地帯ですが、その水が伏流水となっておいしいお米を作ることができます。
■生産者の声
日本有数の米どころ「新潟魚沼」の山間で就農を決意してから早20年以上経ちました。
今では法人化していますが、就農当初からの「安全でおいしいお米が食べたい」という思いで今も取り組んでいます。
20年間米作りを続けながら、米食味鑑定士や農産物検査員・ごはんソムリエ等の資格を取得して勉強を続けた結果、コンクールにおいて優秀な成績を修めることができました。これからも山の農地を守り、自然と共生しながら皆様に喜んで頂ける「安心でおいしい」お米を作り続けていきたいと思います。
■賞歴
2020年 米・食味分析鑑定コンクール国際大会 特別優秀賞
2022年 全日本お米グランプリin北広島 金賞
2023年 最高米グランプリin魚沼 最高米部門金賞
全日本お米グランプリin北広島 銀賞
食べるJAPAN美食アワード2023 継承すべき和の食セット賞
2024年 米・食味分析鑑定コンクール国際大会 金賞
米食味コンテスト2024in魚沼 優秀金賞
旨米-1グランプリ 1位優勝
東京米スターセレクションKIWAMI米コンテスト2024 金賞
全日本お米グランプリin北広島 グランプリ 他多数
※画像はイメージです。
※米は、生鮮食品と同じく長期保管には向きません。美味しく召し上がっていただくため、到着後1ヶ月以内の消費をお勧めいたします。
※直射日光を避け、風通しがよい冷暗所で保管して下さい。
| カテゴリ |
米・パン
>
無洗米
>
米・パン > 米 > コシヒカリ |
|---|
- 自治体での管理番号
- 57621324
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】市外在住の個人の方で、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間:9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
【メールでのお問合せ】
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=152251
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
魚沼市について
ようこそ魚沼市へ!
魚沼市の誇れるもの、それは間違いなく「自然」であり、これこそが「宝」です。
魚沼市は新潟県の南東部に位置し、冬は3mを越す積雪がある日本でも有数の豪雪地帯です。
四季折々の自然の恵みが、自慢の「魚沼産コシヒカリ」や芳醇な香りと味のふくらみのある「地酒」、清流魚野川の「天然鮎」など、良質で魅力的な食材を生み出してきました。
また、魚沼市は、美しい自然の宝庫「尾瀬国立公園」への県内唯一の玄関口として毎年多くの観光客の皆様に訪れていただいております。
寄附者の皆様へは感謝の気持ちを込めて、本市特産品を中心とした感謝の品をご用意しておりますので、是非、「魚沼」を体感していただきたいと思います。
なお、全国の皆様よりいただいた寄附金については、「未来へつなぐまちづくり」のために、それぞれの寄附目的に沿って使わせていただきます。
機会がありましたら魚沼市にお越しいただき、自然を体験し、出湯に浸かり「魚沼の食」、「魚沼の自然」をご堪能ください。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
新潟県 魚沼市