【直江津 名物】継続だんご 5本入 上越 放浪記



お礼の品について
容量 | 継続だんご[5本入(1箱)] 製造地:上越市 大手亡、砂糖、寒天、味甚粉(国産) |
---|---|
消費期限 | 常温:製造から20日 |
アレルギー品目 | |
事業者 | 三野屋菓子店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6570462 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
白餡を串に刺し表面に香ばしい焼き目をつけ、艶出しの寒天をかけて仕上げた、生菓子のお団子です。
明治36年から米穀取引所の営業継続を記念して、初代が考案して作ったのが始まりです。
以来120年以上、手作りにこだわって作り続けています。どこか懐かしく優しい味のお団子は、老若男女問わず人気です。
林芙美子著「放浪記」に、作者が継続だんごを食べて傷心を癒した場面が描かれています。
素材も製法も120年前から変わらず、手作りにこだわっています。
シンプルであるだけに素材の良さ、旨味が口の中に広がります。
心に残る優しい味わいは、若い世代にも受け継がれ、故郷の味として好評いただいております。
■返礼品の地場産品基準■
上越市内で製造
※画像はイメージです。
カテゴリ |
菓子
>
和菓子
>
だんご
|
---|
- 自治体での管理番号
- 53611881
上越市について
新潟県の南西部に位置する上越市は、豊穣な恵みをもたらす海・山・大地に 育まれた四季折々の自然、上杉謙信公をはじめ、多くの偉人が偉大な足跡を残した歴史・文化あふれるまちです。
また、古くから交通の要衝として栄え、重要港湾の直江津港をはじめ、北陸自動車道、上信越自動車道、北陸新幹線が開業により、首都圏や北陸方面、 関西方面のアクセスが良好です。

新潟県 上越市