神奈川県 海老名市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
MOTTERU(モッテル) USB-Cケーブル一体型モバイルバッテリー 10000mAh 残量表示ディスプレイ PD35W入出力 PSE適合製品 2年保証(MOT-MB10004) シェルピンク【 スマホ充電器 携帯充電器 充電 神奈川県 海老名市 】



お礼の品について
容量 | 約63(W)×26(D)×85(H)mm 旅行の必需品、飛行機への持ち込みもOK 航空機内への持ち込みが可能なバッテリー容量ですので、手荷物カバンにいれて持ち込みできます。 長時間のフライト中でもバッテリー切れの心配をする必要がありません。 本製品のバッテリー容量は 「36Wh」となります。 また各国に対応した電圧・プラグ形状のAC充電器をお使いいただくことで、モバイルバッテリーの充電も可能です。 ※各会社により対応が異なりますので、最新情報をご利用する航空会社にご確認お願いいたします。 幅広い対応機種に充電ができる 接続された機器に合わせて最適な電流で充電できるため、スマートフォンだけでなく、 タブレットやMacBookAirから、携帯ゲーム機、ワイヤレスイヤホン、スマートウォッチなどまで、幅広い機器への充電に対応しています。 安心の2年保証付き 通常使用時の故障は全て保証対象になります。 商品企画、開発、設計、サポートを日本で行っております。 小型充電式電池のリサイクルを推進するJBRCに加盟しています 処分時は近隣の協力店などで回収・リサイクルが可能です。 詳しくは、JBRCホームページ「協力店・協力自治体検索」をご確認ください。 ※弊社モバイルバッテリーのリサイクルに際しては、安全回収のため、 金属端子部に絶縁テープを貼り、協力店までお持ちください。 |
---|---|
事業者 | 株式会社MOTTERU 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6517172 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、14日以内に出荷 |
配送 |
|
ケーブル一体型で荷物がスッキリ
USB-Cケーブルが一体になった、モバイルバッテリーです。
ケーブルを持ち運ぶ必要がなく、うっかり忘れる心配もないため、外出先でいつでも快適に充電ができます。
ケーブルを失くしてしまう心配もありません。
※一体型になっているのはUSB-Cケーブルです。
それ以外のケーブルをご利用の方は別途ケーブルをご用意ください。
充電残量が数字で見える
バッテリー残量が0~100%の数字でディスプレイに表示されます。
残量が一目でわかるので、バッテリーへの充電もちょうどいいタイミングでできます。
予期せぬバッテリー切れを避けることができ、旅行中や外出先でも安心です。
しっかり充電できる大容量の10000mAh
持ち運びしやすいコンパクトサイズながら、iPhone・スマートフォンを約2回
iPad約1回分充電できます。
しっかり充電できる大容量の10000mAhです。
また、繰り返し1000回以上充電できる長寿命バッテリーを使用しており、長くお使いいただけます。
PD35Wで急速充電できる
最大PD35Wの出力に対応しており、iPhone、iPadなどの急速充電が可能です。
またMacBookAirなども充電でき、幅広い機種を充電ができるモバイルバッテリーです。
2台同時充電にも対応
一体型のUSB-Cケーブルだけでなく、PD35W入出力対応のUSB-Cポートも1つ搭載しており、2台同時に充電することができます。
※2台同時充電時は、合計出力は5V/4.8A(24W)となります。
別売りのUSB-C to Lightnigケーブルを利用することで、Lightning対応のiPhoneやAirPodsの充電も可能です。
バッテリー本体も急速充電できる
一体型USB-Cケーブル・USB-Cポート、どちらからでも約2時間でバッテリー本体を充電可能です。
※35W出力のUSB充電器を使用して、空の状態から満充電までにかかる時間
手のひらサイズでいつでも一緒
手のひらサイズでいつでも持ち運びしやすいサイズです。
一体型のケーブルもはみ出したり、ブラブラすることなくしっかりと収納できます。
カテゴリ |
電化製品
>
その他電化製品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 36-0270
- 地場産品に該当する理由
本製品は、商品として一番重要となるデザインや企画、設計、開発、検証試験、検品・確認を海老名市内工場にて一元管理して実施しており、全製造工程の比重及び工程日数の5割以上が域内にて生じているもので、地場産品基準を満たしています。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています。
【対象】市外在住の個人の方
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
●ご寄附者様の不在等により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送はいたしませんのであらかじめご了承ください。
●寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更、返礼品の納期指定、のし対応・返品や返金はできかねます。
●受領証明書の送付先住所については、寄付者住所に送付させていただきます。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
お礼の品(お届け日など)に関するお問合せは下記までお願いします。
===========================================
【お問合わせ先】
営業時間
平日 10:00~17:00/祝祭日・特定休業期間を除く
海老名市ふるさと納税窓口(NE株式会社)
TEL: 0120-251-588
MAIL: ebina@furu-sato.info
本サイトの運営は、NE株式会社が行っております。
お電話及びメールは、当社がご対応いたします。
===========================================
海老名市について
◇住みたい 住み続けたいまち 海老名
海老名市は、神奈川県のほぼ中央に位置し、都市・自然・歴史と文化の調和を背景に、活力と安らぎのあるまちです。
市の玄関口となる海老名駅は、鉄道3路線が乗り入れ、都心へ約45分、横浜へ約30分と首都圏へのアクセスが楽々。県央地区のベッドタウンとして注目を集めています。
また、東名高速道路・圏央道に乗り入れできる海老名ICがあり、東名の「海老名サービスエリア」は、上下線合わせて日本トップの集客数を誇る県内唯一のSAです。
◇歴史のまちとしての一面も
一方、水田や畑も多くあり、豊かな自然に恵まれ、史跡相模国分寺跡や秋葉山古墳群をはじめとした歴史のまちとしての一面も。
史跡相模国分寺跡は、国指定の史跡となっており、広大な土地は市民の憩いの場として利用されています。
◇進化するまち 海老名のまちづくり
もっと暮らしやすく、もっと生き生きと。豊かさを形にする海老名のまちづくり。
子育て支援や若者世代の生活補助制度も充実しており、近年は災害対策にも力を入れています。暮らしやすい魅力あるまちづくりを実現する海老名市の応援をどうぞよろしくお願いします。

神奈川県 海老名市