お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
海老名市ふるさと納税寄付窓口
TEL:0120-251-588
MAIL:ebina@furu-sato.info
受付時間 平日10時~17時/祝祭日・特定休業期間を除く
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
海老名市の最新情報
海老名市について
◇住みたい 住み続けたいまち 海老名
海老名市は、神奈川県のほぼ中央に位置し、都市・自然・歴史と文化の調和を背景に、活力と安らぎのあるまちです。
市の玄関口となる海老名駅は、鉄道3路線が乗り入れ、都心へ約45分、横浜へ約30分と首都圏へのアクセスが楽々。県央地区のベッドタウンとして注目を集めています。
また、東名高速道路・圏央道に乗り入れできる海老名ICがあり、東名の「海老名サービスエリア」は、上下線合わせて日本トップの集客数を誇る県内唯一のSAです。
◇歴史のまちとしての一面も
一方、水田や畑も多くあり、豊かな自然に恵まれ、史跡相模国分寺跡や秋葉山古墳群をはじめとした歴史のまちとしての一面も。
史跡相模国分寺跡は、国指定の史跡となっており、広大な土地は市民の憩いの場として利用されています。
◇進化するまち 海老名のまちづくり
もっと暮らしやすく、もっと生き生きと。豊かさを形にする海老名のまちづくり。
子育て支援や若者世代の生活補助制度も充実しており、近年は災害対策にも力を入れています。暮らしやすい魅力あるまちづくりを実現する海老名市の応援をどうぞよろしくお願いします。

住所 | 〒243-0492 神奈川県海老名市 勝瀬175番地の1 |
---|---|
URL | http://www.city.ebina.kanagawa.jp/guide/zeikin/furusato/1002909.html |
電話番号 | 046-235-8439 |
受付時間 | 平日10時~17時/祝祭日・特定休業期間を除く 海老名市ふるさと納税窓口(Hamee)TEL:0120-251-588 MAIL:ebina@furu-sato.info |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 0件6,736,000円 |
2009年 | 0件7,346,000円 |
2010年 | 0件4,833,000円 |
2011年 | 0件5,030,000円 |
2012年 | 9件10,063,100円 |
2013年 | 5件2,030,000円 |
2014年 | 4件144,000円 |
2015年 | 154件4,045,925円 |
2016年 | 2,180件102,915,001円 |
2017年 | 3,175件152,272,000円 |
2018年 | 5,787件142,020,000円 |
2019年 | 28,537件846,329,000円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
133,199人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
1,410人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
24.4%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
13.3%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合0.1%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出