災害・緊急時の備えとして! 災害・緊急用トイレ オガポット 4リットル 006-37
間伐材ロスをアップサイクル災害・緊急用トイレです。
平均的な成人の1日のトイレの回数は5~7回といわれております。
オガポット4ℓパックは約22回分(成人1人 約3日分)になります。
ご自宅や避難所の便器にビニール袋をセットして排泄後に紙コップ1杯分を振りかけてください。排泄後はビニール袋を縛り、燃えるゴミとして廃棄が出来ます。
※燃えるゴミとして処理になりますが、念のため廃棄方法については各自治体にご確認ください。



カテゴリ |
雑貨・日用品
>
防災グッズ
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 006-37
秦野市について
秦野市は、ズバリ「山」と「名水」の町です。
シーズンには、表丹沢の塔ノ岳や鍋割山などの山頂を目指す多くの登山客が訪れます。
日本有数のカルシウム含有量を誇る名湯「鶴巻温泉」は、登山やハイキング後や日々の疲れを癒します。
神奈川県内最長の桜並木「はだの桜みち」のほか、おかめ桜・ソメイヨシノ・食用として全国でも有数の生産地となっている八重桜など、
桜の名所で心に残る景色や甘みの強い名産の落花生などの掘り取り体験も楽しめます。
多くの自然に囲まれた秦野の風景を未来の子どもたちへと継ぐまちづくりを進めていきたいと考えています。
秦野市の応援をお願いいたします。
======================================
【LINE公式アカウントを開設しました!】
返礼品入荷や新着のオススメ情報など、はだのふるさと寄附金に関する情報をお届けします。
ふるさと納税の情報のほか、観光やイベントなど、耳寄りな情報も盛りだくさん!
登録は、スマートフォンのLINEアプリを開いて「友だち登録」からQRコードを読み取るだけ!お気軽にご登録ください。

神奈川県 秦野市