神奈川県 鎌倉市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 360度楽しめる!吊るせる観葉植物「ハングボール」作りワークショップ



お礼の品について
容量 | ハングボール作りワークショップチケット(所要時間:約2時間) ※開催日はご相談の上、決定いたします。他のお客様とご一緒になる可能性があります。 ※道具類はすべてお貸し出しします。材料費は価格に含まれます。 |
---|---|
消費期限 | チケット発行日から1年間 |
事業者 | hang 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6379266 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | ご入金確認後、チケットを発送いたします。 |
配送 |
|
「ハングボール」は植物の生き生きとした姿を360度楽しめる、インテリアグリーンの新しいスタイルです。
「泥だんご」作りのように丸く仕上げていく制作体験に加えて、ハングボールが日々成長していく可愛らしい姿を見守る喜びを味わっていただけます。
数種類ご用意する植物の中から、育て方や特徴のご説明を参考に、お好みの物をお選びいただき、ハングボールに仕上げて当日お持ち帰りいただきます(ボール部分の仕上がりサイズは10cm程度です)。
道具類はすべてお貸し出しします。材料費は価格に含まれます。
【日時】木、金、日曜日の10時~12時
※開催日はご相談の上、決定いたします。他のお客様とご一緒になる可能性があります。
チケットの到着後、チケット発行日から1年間以内の希望日をご連絡ください。
電話:090-2148-9159
【場所】かまくら駅前蔵書室(鎌倉市小町1-4-24起業ビル3F)
【アフターフォロー】
LINE公式アカウントから育て方の個別相談(無料)をお受けしているほか、植物の成長に合わせて、お預かりしてリペア(お仕立て直し)を行うサービス(有料)もご提供しています。
長く育てていただけるよう、制作後のアフターフォローも丁寧に行っておりますので、植物の様子が気になる時はお早めにご相談ください。
事業者名: hang
連絡先: 090-2148-9159
検索ワード:植物 観葉植物 ハンギング グリーン プランツ 体験チケット ワークショップ 人気 おすすめ 送料無料
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- LH04
自治体からの情報
【返礼品配送に関する注意事項】
・返礼品の配送については、一部のものを除き、配送日、配送月等のご指定は承れませんので、予めご了承ください。
・返礼品を配送するにあたり、不在の際、マンション等の場合には宅配ボックスを使用することがございます。
・返礼品の配送先に変更が生じた際には、速やかに鎌倉市財政課ふるさと寄附金担当(TEL0467-61-3845)までご連絡ください。
ポイント制について
【メリット】
・ポイント制なら年内に慌てて返礼品を選ぶ必要がありません。年内に寄附をして、ポイントをもらい、年明けにゆっくりと返礼品を選ぶことができます。
・期間限定や、品切れの人気の返礼品なども、ポイント制ならゆっくり待てます。ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングで返礼品に交換しましょう。
・寄附のたびごとに有効期限が延長されるので、複数年かけてポイントを積立てることで、いろいろな返礼品と交換することもできます。
【鎌倉市のポイント制の条件】
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:2,000円単位
・ポイントの有効期限:2年間
以上の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
ポイント制のメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を有効にご活用ください。
鎌倉市のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄付に付与されます。
- ・2,000円毎に6ポイントを付与されます。
鎌倉市について
12世紀末、源頼朝により幕府が開かれた鎌倉は、三方を山に囲まれ、一方が海に面した特徴的な地形から、みどりと青の鮮やかなコントラストが織りなす美しい自然景観に恵まれたまちです。
そして、今も残る多くの神社仏閣などの歴史的遺産は、長い年月のなかで守り続けられ、今日でも中世の社会を支えた繁栄の歴史と華やかな文化を現在に伝えています。
鎌倉市では、先人たちから受け継いだ美しい自然景観や歴史的遺産を大切にし、次の世代に確かなかたちで引き継いでいくため、ふるさと寄附金を通じた皆様からの応援を心よりお待ちしております。
********************************
【お知らせ】
鎌倉市は、総務大臣通知により、ふるさと納税の対象となる地方団体としての指定を受けております。
【担当課連絡先】
鎌倉市総務部財政課ふるさと寄附金担当
電話 0467-61-3845
FAX 0467-23-8700
メール furusatokifu@city.kamakura.kanagawa.jp

神奈川県 鎌倉市