日本を代表する本革ブランド「大峽製鞄」による大人気ランドセルです。 牛革ランドセル ハーモニック・レザー 4色【令和8年度 [2026年] 入学用】大峽製鞄 [0841-0845]



お礼の品について
容量 | ■色:「ブラック×キャメル」「ネイビー×キャメル」「グリーン×キャメル」「キャメル×キャメル」からお選びください。 ■素材 フタ・本体:牛革 背当て・内装:人工皮革 サイドベルト・角革:サンタクローチェ・レザー ■外寸 高さ:約36cm 幅:背面側 約26.5cm (フタ側 約23.5cm) マチ幅:約20cm ■内寸 高さ:約31cm 幅:背面側 約23.5cm (フタ側 約22.5cm) マチ幅:約12cm ■重量:1300g前後 |
---|---|
事業者 | 大峽製鞄 株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6003312 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
発送は令和7年 [2025年] の秋以降となります。 ※北海道、沖縄、離島へのお届けはできません。 ※お届けの日時指定はお受けしておりません。 |
配送 |
|
日本を代表する本革ブランド「大峽製鞄」による大人気ランドセルです。
熟練の職人技による、品質にこだわった唯一無二のもの作りをしています。
上品なデザインで、背負いやすさを追求した工夫が施された一品です。
《ハーモニック・レザー》
デザイン性豊かなハーモニックモデルに牛革バージョンが登場しました。
本体革には、撥水性・堅牢性が高く上品な色合いが特徴の、大峽製鞄オリジナル素材スーパータフを使用。
角革やサイドベルトにはイタリアンレザーを使用し、本革ランドセルらしい表情を持たせました。
こだわりの艶消し金具は年長感を感じさせ、高学年になって使い込むほどに魅力が更に増していきます。
【注意事項】
令和8年度 [2026年] 入学生向けですのでお間違えのないようにお願いします。
発送は令和7年 [2025年] の秋以降となります。
※お届けの日時指定はお受けしておりません。
※のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
※お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
※お申込み時に入力いただいた申請者情報及び寄附情報については、お礼の品の送付等を行うため事業者 (大峡製鞄) に提供し、必要に応じて事業者からご連絡する場合などがありますので、ご了承ください。
■提供事業者:大峽製鞄 株式会社
【注目キーワード】
ランドセル 令和8年 牛革 新学期 入学 6年間 オオバランドセル 快適設計 トラピーズ(C) スタイリッシュ 収納力 背中にやさしくフィット 蒸れない 通気性 2026年



♥関連の返礼品
-
ランドセル クラリーノ 9色【令和8年度 [2026年] 入学用】大峽…
235,000 円
日本を代表する本革ブランド「大峽製鞄」による大人気ランドセルです。
- 常温便
-
ランドセル 牛革ダイヤモンドカーフ 12色【令和8年度 [2026年] …
268,000 円
日本を代表する本革ブランド「大峽製鞄」による大人気ランドセルです。
- 常温便
-
中村鞄製作所 ランドセル 2026年 牛革ボルサ[0713-0735]
250,000 円
職人が一つ一つ丁寧に作り上げたランドセル
- 常温便
-
牛革ランドセル ハーモニック・レザー 4色【令和8年度 [2026年]…
290,000 円
日本を代表する本革ブランド「大峽製鞄」による大人気ランドセルです。
- 常温便
カテゴリ |
ファッション
>
カバン
>
その他カバン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 26490841
足立区について
足立区は、かつては海辺に接する低湿地帯で、たくさんの葦が生えていたことから「葦立(あしだ)ち」と言われたのが「足立」になったという説があります。
そんな足立区が発展をはじめたのは、江戸時代に日光街道第一の宿場として「千住宿」が設けられ、松尾芭蕉の「『奥の細道』旅立ちの地」にもなった「千住」からでした。明治以降は、軽工業・重化学工業がさかんになり、鉄道の開通とともに人口も増加していきました。
現在、北千住のまちは昔ながらの路地や銭湯、祭りなどの下町情緒を残す一方で、6つの大学が集中し、若者や女性に人気の店や、古民家をリノベーションした個性的な店舗が増えるなど、古さと新しさが交じり合う人気スポットとなり、民間調査の「穴場だと思う街ランキング」で10年連続1位を獲得しています。
ほかにも、荒川をはじめとした豊かな水辺や、厄除けで有名な西新井大師等に代表される多くの名所旧跡に恵まれた区として発展を続けています。
区では、寄附の際に使い道を選び、皆さんの思いを区の事業に反映する「あだち虹色寄附制度」を設けています。皆さんのふるさとである足立区への大切な想いを形にしませんか。

東京都 足立区