東京都 中野区
オンラインワンストップ:自治体マイページ
ガラス抹茶碗(抹茶茶碗・金箔扇茶碗あか)| ガラス 抹茶 椀 茶道具 食器 茶 人気 おすすめ 送料無料 東京 中野区
【ガラス抹茶茶碗】~金箔扇茶碗あか~
扇のような模様と、金箔をたっぷり使った、華やかなお茶碗です。
金と落ち着きのある赤の色ガラスが、華やかな中に、落ち着きのある器です。
お世話になった方への贈り物や、還暦祝いや、退職祝いなどにも使っていただいております。
耐熱ガラスではないですが、厚みの差を少なくしたのでお湯を使っていただけます。
底面は滑り止め加工・作者:中村昌央の刻印入り。
紺色の化粧箱入り。
有料オプションで桐箱入り・ギフト包装も可能です。
●プレゼント包装が必要な方は、下記にご連絡ください。(無料にて承ります)
なかむら硝子工房株式会社 / 担当:中村えみ
お電話番号:03-5318-9281
メールアドレス:shop@nakamura-glass.com
■作品について■
・サイズ
本体サイズ(約):直径14.5cm 高さ6.5cm
・素材:ガラス・金箔18金
・お取り扱い
電子レンジ× 食洗機× オーブン×
■吹きガラス作品の注意点■
当工房は型を使用していないので、
1つ1つ大きさや形・色などに誤差がございます。
製作途中は、ガラスが高熱なので、道具を使用して成型しています。
そのため道具のあとや、ごく小さな泡や色ガラスに含まれる鉄分の小さな粒
ススなどが入る場合や、ミャクリと言って、ガラス表面が波打つ場合がございます。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
【ガラス製造者】
なかむら硝子工房株式会社:東京都中野区上高田2-42-4
中村昌央
事業者:なかむら硝子工房株式会社
連絡先:03-5318-9281
【関連キーワード】
クラフト 民芸 人気 おすすめ 送料無料 茶碗 抹茶茶碗 金箔 赤
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
茶碗
|
---|
- 自治体での管理番号
- BC12
中野区について
中野区は、歴史ある寺社・仏閣やグルメなど個性豊かな個店など多くの観光資源があります。一方、若者も多く、数多くのイベントが開催されており、昔ながらの人情味あふれる商店街や、サブカルチャーの「聖地」と呼ばれる「中野ブロードウェイ」など個性豊かな観光スポットがたくさんあります。
また、警察大学校跡地であった中野四丁目地区が「中野四季の都市(まち)」として生まれ変わり、新たなランドマークである「中野四季の森公園」と、様々な企業や、大学等が進出し、東京の新たな地域拠点として先進性のある中野という一面も注目されています。
みなさまからの応援を心よりお待ちしております。

東京都 中野区