千葉県 君津市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「木に魅せられた男」が、空き家等の草刈りを承ります 君津市 草刈り作業(100㎡)木こり商会



お礼の品について
容量 | 草刈り作業(100㎡まで) ※刈り取った草の処分費用は含みません |
---|---|
消費期限 | 提供期限:6ヶ月 |
事業者 |
木こり商会 TEL:0439-32-2746 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5113846 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 ※作業内容、現地等の確認のため、寄附申込前に事業者へご連絡をお願いいたします。 |
発送期日 |
入金確認後、事業者からご連絡をさせていただきます。 チケット等の配送はありません。 |
配送 |
寄附者様がお持ちの君津市の空き家、高齢となったご両親の住む君津市の実家など手入れが行き届かない土地の草刈りを承ります。
木こり商会では、お庭の木1本から大規模な伐採、高所作業車を利用した高木の伐採や特殊伐採まで、様々な現場に対応しております。
地元君津に居住しているからこその地形把握・場所感覚・気象条件の把握で、計画的で安全な作業を行います。
施工前に周辺のご近所へのご挨拶や公道の交通整理など、地域へのご負担がないように常に配慮しています。
君津市 空き家 実家 草刈り
規定の作業範囲で行うため、寄附のお申込み前に必ずお電話でのご確認をお願いします。
記載内容以外の作業を希望される場合は、別途ご相談ください。
刈り取った草の処分は、別途費用が発生します。



事業者の声

「庭にある木が大きくなり過ぎて困っている」「最近、草刈りが面倒になってきた」「空き家になっている実家や自宅の状況が気になる」
倒木(恐怖)や剪定・草刈り(疲労)の解決をする事が、私の出来る社会貢献だと思い、起業致しました。
お庭の木1本から、大規模な伐採や特殊伐採まで広く承っております。
お見積もりは一切無料でございますので、お気軽にご連絡いただければ幸いです。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
その他イベントやチケット
>
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
お礼の品を送付できるのは、君津市外在住の個人の方で、
1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方となります。
お礼の品の合計金額が寄附金額の範囲内であれば、
複数のお礼の品から組み合わせることができます。
●お届け日、時期の指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、
再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●一部商品を除き、のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●返礼品が到着しましたら、すぐに中身を確認してください。
万が一問題がございましたら、その状態のまま保管し、
下記事務局までご連絡いただくよう、お願いいたします。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
君津市役所経済環境部経済振興課
ふるさと納税事務局
TEL 0439-56-1405
FAX 0439-56-1314
営業時間 8:30~17:00(※土日祝日・年末年始期間休み)
<メールでのお問合せ> furusato@city.kimitsu.lg.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
君津市について
千葉県内で2番目に大きな市域を有している君津市。豊かな自然を活かして、生産量日本一を誇る結婚式のブーケにも人気の花「水生カラー」をはじめとした農業や畜産業に取り組んでいます。
戦国時代に城下町として栄えた久留里地区も、千葉県内で唯一平成の名水百選に選ばれるなど、その環境の良さが何よりの魅力です。
また、東京湾に面する北西部では世界に誇る製鉄所が操業し、JR君津駅を中心に自然と共生した住宅街が建ち並びます。
内陸部には房総丘陵の大自然が広がり、「亀山ダム」をはじめとする絶景を堪能することができます。
そんな君津市に「住んでよかった」「訪れてよかった」と言ってもらえるように“夢と誇りの持てるまち”の実現を目指します。
【ふるさと納税のお問い合わせ】
君津市役所経済環境部経済振興課 ふるさと納税担当
TEL 0439-56-1405
FAX 0439-56-1314
営業時間 8:30~17:00
(※土日祝日・年末年始期間休み)
<メールでのお問合せ>
furusato@city.kimitsu.lg.jp
※オンラインでのワンストップ特例申請を受付開始
自治体マイページにて【オンラインワンストップ特例申請】ができます
https://mypg.jp/
※ワンストップ特例申請・寄附受領証明書に関するお問い合わせは以下になります。
君津市役所財政部財政課
TEL 0439-56-1636
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒299-1192
千葉県君津市久保2丁目13番1号
君津市役所 財政部財政課宛
令和3年10月より普通郵便の
配達日数が変更になりましたので、
余裕を持って投函をお願い致します。
令和5年寄附分は
【令和6年1月10日必着】
