埼玉県のオリジナルブランド米! 0010-064 彩のきずな(令和7年産)5㎏(1袋)【毎月数量限定】
富士見市産のお米(彩のきずな)を生産者から直接お届けいたします。
彩のきずなは、心地よい甘さとモッチリとした食感で、日本の味そのもの。バランスの取れたうまみは、どなたのお口にも、どのようなお料理にも合い、一日中おいしく食べられます!
彩のきずな(県西)は、一般財団法人日本穀物検定協会が実施する【令和6年産米の食味ランキング】にて最高ランク「特A」を受賞しました。
「特A」評価は、5年連続6回目の受賞となります。
【提供】栁下農園
※写真のパッケージはイメージになります。実際に送付されるものとは異なる場合がございます。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
その他米
|
---|
- 自治体での管理番号
- 0010064
富士見市について
富士見市は埼玉県の南東部、都心から30km圏内に位置し、市名のとおり、美しい富士山を市内各所からはるかに望むことができます。市内北東部には荒川、南東部には柳瀬川が流れ、中央部の新河岸川を挟んで、西側には良好な市街地が整備され、東側には広大な田園地帯が広がる、都市と自然環境が調和した住みやすいまちです。江戸時代には新河岸川を活用した船運の要所として栄え、大正初期の東武東上線開通を契機に宅地化が進み、首都圏のベッドタウンとして人口が増加し、住宅都市として発展を遂げてきました。
富士見市は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本市に寄附をした場合は、税制上の特例控除を受けることができます。

埼玉県 富士見市