埼玉県 和光市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
[№5720-0258]高品質水彩紙ワーグマン・コンプリートセット スケッチブック 水彩紙 イラスト アート お試し 事務用品 スケッチ キャンバス キャンパス らくがきちょう 自由帳 お絵かき帳 お絵描き おえかき 絵画 お祝い 贈答用 贈答品
お礼の品について
| 容量 | 高品質水彩紙ワーグマン・コンプリートセット 布貼りスケッチブック ワーグマン 水彩紙 特厚口 (245g) 中目/表・細目/裏 中性紙 くるみ表紙ヒモ付き 四方固めブロック綴じ 18枚入り サイズ:F8,F6,F4,F3,SM,F0 各2冊 |
|---|---|
| 事業者 | 株式会社オリオン 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6792736 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 配送 |
|
「高品質水彩紙ワーグマン・コンプリートセット」
画材用紙メーカーORIONのオリジナル高級水彩紙”ワーグマン”。その全てのサイズを一度に体験!
F0サイズ(17.9×13.9cm)からF8サイズ(45.5 x 38cm)までのセットですので、本格的な作品制作からスケッチまで網羅できる究極のセットです。
ワーグマン紙の強靭な紙面は、水彩画に欠かせない水洗いにも充分耐えられるように処理され、自然な白さは発色のすばらしさをお約束し「中目」と「細目」を両面に組合せ、表裏無しの仕上りです。ワーグマン水彩紙は、(株)オリオンのオリジナル(特抄)紙です。
布貼り製本の本体にワーグマンのロゴを金色で箔押しした、高級感あふれる造りです。
●地場産品基準 3号:製造加工工程:材料(紙)仕入れ、断裁、丁合、製本
区域外から仕入れた材料(紙)を埼玉県和光市にある工場で製造加工し、該当工程により商品として販売できる状態となっている。
※画像はイメージです。
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
|
|---|
- 自治体での管理番号
- 57200258
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください※
ふるさと納税(まちづくり寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品等を進呈しています。
【対象】和光市外に在住の、1回10,000円以上ふるさと納税をされた方(法人等、個人以外の場合対象となりません。予めご了承ください。)
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、複数のお礼の品から組み合わせることができます。
※ 寄附金額が100,000円を超える場合は、お礼の品コースの合計額は最大100,000円分となりますのでご了承ください。
(例)寄附金額10,000円以上で…10,000円コース×1つ
寄附金額30,000円以上で…20,000円コース×1つ+10,000円コース×1つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +20,000円コース×2つ+10,000円コース×1つ など
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施するレッドホースコーポレーションに通知します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。申し込み完了から概ね2か月程度を目安に発送いたします。しばらくお待ちください。
尚、再発行は対応できかねますのでご注意ください。
================================
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:00~17:30
土日祝日・12/30~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=112291
※レッドホースコーポレーションへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
和光市について
和光市は埼玉県の南側、東京都と接する位置にあります。
本田技研工業(株)、国立病院機構埼玉病院、独立行政法人理化学研究所のほか、司法研修所、税務大学校、裁判所職員総合研修所などの国や民間の研究・研修施設が多くあります。
住宅地としても発展している街ですが、雑木林や畑が点在し、湧水もあり、県営和光樹林公園などの公園もあり、武蔵野の自然が残る緑の多い街です。
埼玉県 和光市