埼玉県 上尾市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
あなたにあったギフトで心も体も癒してほしい。 【選べるセット】魔女カフェギフト ティーパックと焼き菓子の詰め合わせ | 焼き菓子 洋菓子 クッキー ギフト プレゼント 人気 薬膳 ハーブ ティー ティータイム お菓子 紅茶 お茶 おやつ お菓子 埼玉県 上尾市



お礼の品について
容量 | 【選べる魔女カフェギフト】 ギフトA/ギフトB/ギフトC/ギフトD/ギフトE 【内容】 ・ハーブティー 3種 ・焼き菓子 1種 ・クッキー 2種 ・ラスク 2種 |
---|---|
消費期限 | 製造日から4週間 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | マダムウィッチーズ(魔女カフェ) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6643083 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後、3週間以内に発送します。 ※年末年始などの長期休みの期間はお時間を頂く場合があります。 【注意事項】 ・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。 ・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。 ・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。 ・「クロネコメンバーズ」に登録すると不在時のお受け取り方法の変更が可能です。 ▼ご登録はこちらから https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/members/ |
配送 |
|
ハーブにはさまざまな種類があり、少しわかりづらいと思うので、それぞれのテーマに合わせた詰め合わせをご用意しました。
イラストは、より身近に感じていただけるよう、親しみやすいゆるいテイストに仕上げています。
お菓子は甘さを控えめにし、香料も一切使用しておりません。
楽しく健康に年齢を重ねていただけるよう、ご自身のテーマに合ったギフトをぜひご賞味ください。
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
クッキー
菓子 > その他菓子・詰合せ > 詰合せ 飲料類 > 紅茶 > 茶葉・ティーバッグ |
---|
- 自治体での管理番号
- p0640001
- 地場産品類型
1号
- 地場産品に該当する理由
市内の事業所で製造、梱包等一切の作業をすべて行っている。
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。

●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。
あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
●お礼の品につきましてはおよそ1ヶ月前後でお届けしております。
(※季節限定商品やご希望が集中した商品に関しましてはさらにお時間をいただく場合があります。)
●転売や再販売、その他営利を目的としたお申込みはお断りさせていただいております。
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
================================
■寄付お申し込み後のお問い合わせ
上尾市ふるさと納税サポートセンター
0120-130-770
営業時間 9:00~17:00(土日祝日対応)
▼以下のWEBフォームからのお問い合わせも受け付けております
https://forms.gle/FvfBS9aUuBmPQVB46
※2024年3月31日までの寄付に関する質問については、下記までお問い合わせください。
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL 0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=112194
※ふるさと納税お問い合わせセンターへのお問い合わせは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
上尾市について
上尾市は昭和30年1月1日、上尾町、平方町、原市町、
大石村、上平村、大谷村の3町3村が合併して上尾町になり、
3年後の昭和33年7月15日の市制施行で上尾市が誕生しました。
当時、人口は約3万7,000人でしたが、
地理的条件の良さに国の高度経済成長政策も加わり、
田園都市から工業都市、そして住宅都市へと変ぼうしました。
令和5年に市制施行65周年を迎え、人口は23万人を超えています。
上尾市では、「みんなでつくる みんなが輝くまち あげお」を将来都市像と定め、
新たな時代に向けたまちづくりに取り組んでいます。

埼玉県 上尾市