埼玉県 川越市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
小江戸黒豚鉄板懐石オオノ食事券 / チケット 和食料理 埼玉県
お礼の品について
容量 | 1枚(寄附金額の3割相当額) お送りするチケットは1枚です。寄附金のご決済・ご入金を頂き次第、順次特典提供事業者様よりチケットを送付いたします。 1.本券は小江戸黒豚鉄板懐石オオノでご利用いただけます。チケットを利用する際は必ず事前にご予約をお願いします。 2.ご利用日にレジにて本券をお渡しください。 3.当日は必ずチケットを持参し、ご提示ください。忘れた場合はサービスをご利用いただけない場合がございます。 4.本券の現金等への換金・払い戻しはいたしかねます。 5.本券に発行印が無いものは無効となります。 6.ご利用予定日が決まっている場合は、必ず予定日の1か月前迄の決裁・入金をお願い致します。 7.紛失・破損によるチケットの再発行は対応致しかねます。ご了承ください。 ※国の経費割合を順守するため、受け取れなかった場合は着払いでの発送となりますので、ご了承ください。 |
---|---|
消費期限 | 有効期限:1年間 |
事業者 | (有)大野農場 小江戸黒豚鉄板懐石オオノ(チケット) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5693471 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 通年 |
配送 |
|
小江戸黒豚鉄板懐石オオノでご利用いただけるお食事券です。
『和』のおもてなし。心落ち着く料理の数々。
喧騒から離れ、時が経つのを忘れて楽しんでもらいたい。
日本特有の「四季」を愛でながら、「旬」の材料を使い、眼前で繰り広げられる「調理」という演出。
見て、聞いて、香って、感じて、味わう。
お出しするのは「五感で味わうおもてなし」。
自家農場で育てられる、英国系バークシャー種の100%純粋黒豚「小江戸黒豚」をぜひご堪能ください。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
お食事券
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- FS001
川越市について
川越市は、埼玉県の中央部よりやや南部、武蔵野台地の東北端に位置し、109.13平方キロメートルの面積と35万人を超える人口を有する中核市です。大正11年に埼玉県内で初めて市制を施行し、令和4年に市制施行100周年を迎えます。
遠く古代より交通の要衝、入間地域の政治の中心として発展してきた川越は、平安時代には桓武平氏の流れをくむ武蔵武士の河越氏が館を構え勢力を伸ばしました。室町時代には、河越城を築城した太田道真・道灌父子の活躍により、扇谷上杉氏(おうぎがやつうえすぎし)が関東での政治・経済・文化の一端を担うとともに、河越の繁栄を築きました。江戸時代には江戸の北の守りとともに舟運を利用した物資の集積地として重要視されました。
川越市は、都心から30キロメートルの首都圏に位置するベッドタウンでありながら、商品作物などを生産する近郊農業、交通の利便性を生かした流通業、伝統に培われた商工業、豊かな歴史と文化を資源とする観光など、充実した都市機能を有しています。現在も、埼玉県南西部地域の中心都市として発展を続けています。
川越市は、「人がつながり、魅力があふれ、だれもが住み続けたいまち 川越」を将来都市像に、さまざまな施策を着実に進めていくことで、その実現に向けて取り組んでいます。
川越市にゆかりのある方、川越市を応援したい方
ご支援をよろしくお願いします。

埼玉県 川越市