群馬県 板倉町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
赤青ぐい呑み 1個 釉薬 手作り食器 和食器
 
                   画像を拡大する
画像を拡大する 画像を拡大する
画像を拡大するお礼の品について
| 容量 | ■名称:赤青ぐい呑み ■内容量:1個 ■素材:陶器 ■サイズ:幅:8cm 高さ:5cm ※1cm前後の個体差があります。 ■加工地・製造地:板倉町 ■注意事項: 電子レンジNG ※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。 ■提供元:エソラ工房 | 
|---|---|
| 事業者 | エソラ工房 他のお礼の品を見る | 
| お礼の品ID | 6603362 | 
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 | 
|---|---|
| 申込期日 | 通年 | 
| 発送期日 | 10日~2ヶ月を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。 | 
| 配送 | 
 | 
★特に色にこだわりを持って制作しています
釉薬という色をつける薬も市販のものではなく1から調合して作っています。
直感的に綺麗と思って頂けるものを目指し、日々色と向き合い、土選びから焼き方までこだわって、全て完全手作り。
「明るい気持ちで日々を過ごして頂きたい」という思いで、色の見え方にこだわりを持って制作しています。
色に深みを与える「貫入」というヒビ模様の入り方や、彩度の高い釉薬の調合など、これまで何万回と実験を繰り返してきました。
手作業だからこそできる表情豊かな色の作品を是非、直で見て頂ければと思います。
日本酒や中国茶など、くつろぎのお家時間のお供としてお使い頂けたら嬉しいです。
■ 群馬県 板倉町 ■
ぐい呑み 陶器 酒器 食器 お猪口 盃 和食器 焼き物 手作り 日本酒 中国茶 秋田県 板倉町
| カテゴリ | 雑貨・日用品
                     > 
                  
                  
                    
                      食器・グラス
                     > 
                  
                  
                    
                      お猪口・ぐい呑み・盃 民芸品・工芸品 > 陶磁器・漆器・ガラス > | 
|---|
- 自治体での管理番号
- 13_esk-010101
- 地場産品に該当する理由
- 群馬県板倉町の工房にて、食器等の制作、梱包等を行っております。(告示第5条第3号に該当) 
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当町の特産品を進呈しています。
【対象となるのは】板倉町外にお住まいの個人のかたで、1回5,000円以上ふるさと納税(寄附)をされたかたが対象となります。
 
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承くださいませ。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
  お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
  また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する株式会社ウィルドリブンに通知します。
■お礼の品について
  同一自治体内在住の方につきましては、お礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
■寄附金受領証明書について
  寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
返礼品に関するお問い合わせ対応は、株式会社ウィルドリブンが行っております。
お問い合わせは、下記までご連絡ください。
板倉町ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
TEL:050-5536-3400
メール:furusato-itakuramachi-gunma@willdriven.co.jp
営業時間: 9:00~17:30
休業日: 土日祝日・年末年始
板倉町について
板倉町は関東平野の中央、群馬県の東南端にあり、埼玉県と栃木県の県境に接しています。町の南側に利根川が流れ、北側に渡良瀬川が流れ、東側は2012年にラムサール条約登録湿地となった渡良瀬遊水地が広がります。
 田園地帯が広がり、稲作をはじめとして農業が盛んな地域ですが、住宅分譲地や産業団地もあり、みんなが安心して暮らせるまちの実現のため、『自然・環境・近代化』調和のとれたまちづくりを目指しております。
 
                  群馬県 板倉町
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                                           
               
             
             
               
               
                       
                       
                       
		 
				 
				 
     
     
     
     
         
						 
						 
						 
							 
							 
					 
							 
               
               
               
               
               
               
               
					
