群馬県 みどり市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【139】わたらせ渓谷鐵道オリジナルヘッドマーク 5日間掲出
渡良瀬川沿いを走るローカル線・わたらせ渓谷鐵道に、あなたのデザインしたオリジナルヘッドマークを付けた列車を5日間走らせることができます。
掲出後のヘッドマークはお渡しできます。
"ヘッドマークの大きさは約57cm、材質はアルミ複合板です。
取り付けは車両の前面(片側のみ)になります。
桐生駅~間藤駅間を1日1~4往復します。
掲出列車の運行時刻は事前にご案内しますが、点検等で急遽変更となる場合もありますのでご了承ください。
ヘッドマークのデザインはデジタルデータでの入稿となります。
データの加工が必要な場合は、別途料金が発生する場合もあります。
ヘッドマークの製作期間は、デザイン入稿後1ヶ月程度となります。
掲出後のヘッドマークは、取り付け金具を除き、寄附者にお渡しします。"
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
イベントやチケット等 > その他イベントやチケット > |
---|
自治体からの情報
市内在住者への返礼品送付の中止について(平成30年1月1日以降の寄附から)
市内外の多くの方からご寄附いただいております「ふるさと思いやり寄附金」は、これまでに様々な事業で活用させていただいておりますが、平成29年4月1日付で総務省より市内在住者からの寄附金の取扱について見直しを求められ、市としては市内在住者への返礼品の送付を取りやめることになりました。なお、平成30年1月1日からの寄附が対象となりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
みどり市について
みどり市は、平成18年3月27日に笠懸町、大間々町、(勢)東村の2町1村が合併して誕生しました。
古くからの歴史・文化と自然環境に恵まれ、赤城山、足尾山地の山岳地と渡良瀬川に沿った中山間地域、そして渡良瀬川がつくり出した扇状地などの多様な特性をもった地域です。
みどり市では、この豊かな自然と立地条件のなかで、人びとが心豊かに生活できるまちづくりに取り組んでおります。
また、市民の皆様はもとより、みどり市のまちづくりへの共感やふるさとへの思いを持つ方々にも、まちづくりに参加していただけるようこの制度を設けております。
皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
群馬県 みどり市