群馬県 前橋市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
元祖カリカリ梅の開発メーカーがアニメ”前橋ウィッチーズ”とコラボ! 前橋ウィッチーズ コラボ返礼品 ユイナのあまずっぱ~い甘梅



お礼の品について
容量 | 80g×3袋 |
---|---|
消費期限 | 製造日より120日(賞味期限) |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません ※本製品製造工場において、小麦、大豆を含む製品を製造しております。 |
事業者 | 赤城フーズ 株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6738970 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、1ヶ月以内に発送いたします。 |
配送 |
|
赤城ユイナが美味しいカリカリ梅を食べようとする笑顔の姿をデザイン。
梅には、群馬県で開発された新品種「ゆみまる」を使用。
創業明治26年、元祖カリカリ梅の開発メーカーがつくる、大人気の“あまずっぱ~い甘梅”を、ユイナと一緒にお楽しみください!
–前橋ウィッチーズ–
2025年4月より放送スタートしたTVアニメ「前橋ウィッチーズ」
群馬県前橋市を舞台に、様々な悩みと向き合いながら成長していく
5人の魔女見習いの物語
◆赤城ユイナ
とにかく明るい高校1年生。
カメラが好きで、”エモエモ最強マックスな1枚”を撮るのを目標にしている。
流行にはとりあえず乗っかるが、全てにわか。
フラットな視点で物事を捉えており、魔女修行の中で周囲を無自覚のうちに変えていく。
(C)PROJECT MBW
こだわりポイントをご紹介
◆梅の若さと鮮度にこだわる 早もぎの青梅
カリカリ梅はなんといっても原料となる梅の実の若さと新鮮さが大事です。
梅の実は熟度が進む(時間が経つ)とどんどん柔らかくなってきます。また若すぎると種がまだ柔らかく割れてしまいます。
そこで梅の種がしっかりしていながらも熟さず青梅のすがすがしい風味を湛えたその一瞬をとらえることに私たちは元祖としての こだわりを持って取り組んでいます。
わたしたちが歩んできた道
◆ザ・元祖「カリカリ梅」 ヒットの背景
当社の長い歴史の中で特筆すべきは「カリカリ梅」の製品化です。
昭和46年(1971年)に全国で初めて開発製品化しました。当初は液漬けとして売り出され、人気を博しました。
その後、昭和60年代に1粒ずつに個包装したハーフドライの漬物としてデビュー。
「漬物はウェット商品」という常識を破り、新しい漬物として一層人気が高まりました。
遠山 昌子(とおやま まさこ)
【プロフィール】
前橋女子高等学校を卒業後、1998年に宝塚音楽学校に合格。2000年、宝塚歌劇団に入団。宙組(ソラグミ)に配属され“遥海おおら(ハルミオオラ)”の芸名で、男役として5年間舞台に立つ。
2005年宝塚歌劇団を退団し、赤城フーズ株式会社に入社。現在、赤城フーズ株式会社 6代目社長。
この他にオススメする前橋の返礼品
カテゴリ |
菓子
>
その他菓子・詰合せ
>
その他菓子
|
---|
- 自治体での管理番号
- 1607018
- 地場産品類型
3号
- 地場産品に該当する理由
市内で製造されたため
自治体からの情報
■お礼の品発送に関するお問合せ
群馬県前橋市ふるさと納税サポートセンター
TEL 050-3773-4634
受付時間 午前9時~午後5時
(1/1~1/3を除く)
前橋市について
豊かな自然環境や全国有数の農業生産力、充実した医療環境など、「生命」に関する地域特性や、34万市民の「市民力」、長い間育まれてきた歴史や伝統などの「地域力」を最大限に活かし、市民誰もが元気に暮らせる安全・安心なまちづくりを進めています。
ふるさと納税制度の実施にあたっては、全国の賛同者とともに事業を推進したい13のプロジェクトコース と市長一任コースの計14通りの使い道を掲載させていただき、多様な本市の特産品や体験サービスを返礼品としてご用意させていただいております。
前橋市出身の皆様、全国にお住まいの皆様には、「前橋」づくりにご協力いただくとともに、本市在住の皆様におかれても、市外でご活躍されている多くの方々に、前橋市への「ふるさと納税」についてご案内いただきますよう、お願い申し上げます。
全国の皆様からの温かい応援を心からお待ちしています。

群馬県 前橋市