栃木県 那須町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
犬の殺処分を0に。あなたの想いが犬たちの未来へとつながります 那須ハイ&りんどう湖 SOS保護犬活動 お礼品なし〔B-131〕|保護犬 支援 動物愛護 応援 地域応援 愛犬 愛犬家 動物 ペット 社会貢献 保護活動 那須 栃木県 那須町
那須ハイランドパークとりんどう湖ファミリー牧場にて行っている保護犬譲渡活動への寄附となります。
こちらの寄附金はSOS活動の費用に充当させて頂きます。
世界有数のペット大国である日本では、たくさんのワンちゃんが家族の一員として人と生活を共にしています。
その一方で、飼い主に捨てられ、行き場を失った多くのワンちゃんの命が殺処分により断たれています。
このような現実を受け止め、一頭でも多くの尊い命を救うために、那須ハイランドパークでは「SOS活動」を立ち上げました。
「SOS」には"The Small life One can Save"の意味が込められています。
犬の殺処分0へ。
一頭でも多くの尊い命を救うため、みなさまのご支援をお待ちしております。
【活動内容】
指定の動物愛護団体に保護されたワンちゃんを引き取り、那須ハイランドパークおよび那須高原りんどう湖ファミリー牧場にて里親探しを行っています。
スタッフが日々健康管理やトレーニングを実施し、一頭一頭に寄り添ったケアを行っています。
2024年には年間100頭の譲渡を達成。
2025年6月9日には譲渡数が300頭となりました。
【いただいた寄附金について】
みなさまからご支援いただいた寄附金の3割は、ワンちゃんたちのご飯代や医療費、犬舎などの施設の維持補修費に使用させていただきます。
こだわりポイントをご紹介
那須の豊かな自然に囲まれた那須ハイランドパークとりんどう湖ファミリー牧場を舞台に、藤和リゾートの「SOS活動」では、施設で保護された犬たちの命を最優先に考え、殺処分ゼロを目指して取り組んでいます。指定の動物愛護団体から引き取り、園内の犬舎で丁寧にお世話しながら、里親探しや支援体制を整えている点が大きなこだわりです。
わたしたちがご案内します
この活動は、藤和那須リゾート株式会社が責任を持って運営しています。2017年5月に始まり、複数の指定愛護団体と連携しながらスタッフ全員が一頭一頭の性格や背景に寄り添い、世話をしています。藤和リゾートは、遊園地や牧場の運営経験を活かし、安心できる環境づくりと里親探しの場の提供を行っています。
こんな場所でお楽しみいただけます
活動拠点は、栃木県那須郡那須町高久乙にある那須ハイランドパークと那須高原りんどう湖ファミリー牧場内のSOS犬舎です。広大な自然の中で遊びながら、ワンちゃんと触れ合える機会を設けており、園内ドッグランやドッグカフェでリラックスしながら里親面会や支援を行える点が特徴です。
わたしたちの想い
「The Small life One can Save(小さな命を救える)」という理念のもと、藤和リゾートは単に里親探しを進めるだけでなく、殺処分ゼロという目標に真剣に取り組んでいます。地域社会と共に命の尊さを共有し、動物愛護の輪を広げるため、“ペットフレンドリー”な遊園地づくりも進めています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
藤和リゾートのSOS活動によって、これまでに累計で377頭を保護、2025年6月9日には累計300頭が新しい家族のもとへ旅立ちました。ふるさと納税の返礼品となったことで、那須町全体として支援がしやすく、寄付が活動資金や犬たちの世話に直接活用される仕組みが整っています。


カテゴリ |
地域のお礼の品
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 116135-30072610
那須町について
那須町は、昭和天皇がこよなく愛され、天皇皇后両陛下、上皇上皇后両陛下が御静養の場として行幸される那須御用邸のあるまちです。
ロイヤルリゾート那須として広く知られており、壮麗な那須連山の麓に、歴史ある那須温泉郷をはじめ、豊かな自然と調和したレジャー施設やリゾートホテル、別荘地など充実した観光資源とともに、お客様を迎えております。
ふるさと納税のお礼品としましては、ロイヤルリゾート那須を存分に感じていただけるよう、宿泊施設の利用券をはじめ、レジャー施設利用券、那須和牛、乳製品などをご用意しております。
皆様から頂きましたご寄附はよりよいまちづくりのため大切に活用させていただきますので、ふるさと那須町を応援のほどよろしくお願いいたします。

栃木県 那須町