栃木県 那須烏山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
栃木生まれの梨の王様「にっこり梨」 15-7 栃木県那須烏山市産大野果樹農園のにっこり梨 | 先行予約 なし 梨 にっこり 果物 くだもの フルーツ ナシ 栃木県 ※2025年10月上旬~10月下旬頃に順次発送予定 ※北海道・沖縄・離島への配送不可



お礼の品について
容量 | 5kg |
---|---|
アレルギー品目 | |
事業者 | 大野果樹農園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6264063 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ~2025年10月15日 |
発送期日 | 2025年10月上旬~10月下旬頃に順次発送予定 |
配送 |
|
自然豊かな栃木県那須烏山市で1年かけて育てたにっこり梨。
大きく繊細な食味、果汁もたっぷり。是非お試しください。
生ものですので、お早めにお召し上がり下さい。
※梨は生もののため、お客様都合による返品は原則不可となります。又、配送ご指定日に商品を受け取ることができなかった場合等、お客様側のご事情により生じた商品劣化・破損等については保証し兼ねますので予めご了承ください。
※多少のこすれキズがついてしまっているものもござますが、食味には問題ございません。
※北海道・沖縄・離島への配送不可
※着日指定不可
【産地名】
栃木県那須烏山市
【保存方法】
高温多湿を避け、冷暗所で保存。
気温が高い場合は新聞紙に包みビニール袋に入れ、冷蔵庫で保存するのもおすすめです。
【製造者】
大野果樹農園
栃木県那須烏山市大桶1798
こだわりポイントをご紹介
挑戦し続けることで見えてくること!
常に挑戦する農家であることを心がけています。
去年より今年。今年より来年とワンステップずつ成長しています。
挑戦することで良いことも悪いことも分かるようになります!
わたしたちが作っています
お好みな梨を一緒に探しましょう!
お客様とコミュニケーションを大切に、
甘味や酸味、水分量の好みを聞いて味覚にあった梨を見つけます!
大野果樹農園で一緒にお気に入りの梨を見つけてみませんか?
こんなところで作っています
自然に笑顔になれる梨
美味しいと笑顔になれる梨をつくっています。
家族の団らんの中にある梨をきっかけに会話が弾むと嬉しく思います。
大野果樹農園の梨で笑顔を届けていきたいです!
この時期がおすすめ!
大切な情報交換
県内外の様々な農家・企業と交流し、情報交換しています。
農業の話や雑談から新しい発見があり、多くの事を学んでいます。
別品目の農家とも積極的に話をして、新しい発見や驚きがあります。
わたしたちの想い
美味しい梨をつくり続ける
土から木をつくり、木から実り、葉が落ちて土の栄養となる、
美味しい梨はこの輪で繋がっています。
美味しい梨をつくる為に無駄なことは無く、
どの作業も愛情を込めています。
ふるさと納税でこんなすてきな変化が生まれています
梨の収穫
収穫の際は、家族の団欒にある梨を想像しながら全て手作業で行っています。
「美味しいね」の声が私たちの喜びです。
梨がお客様へ全て届くと、また次の梨づくりが始まり、また次へ次へと繋がっていきます。
カテゴリ |
果物類
>
梨
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- 104008-40030024
自治体からの情報
《受領証明書・ワンストップ申請について》
●寄附完了より最長2週間程度で一般郵便にて発送致します。
※1月寄附分につきましては2月以降順次発送致します。
●ワンストップ特例申請書は、必要情報を御記入後、下記宛先へ返送ください。
[送付先]
〒320-8790
日本郵便株式会社 宇都宮中央郵便局
私書箱第64号 株式会社新朝プレス
那須烏山市ふるさと納税サポートセンター宛
※那須烏山市はワンストップ特例申請受付業務を外部委託しております。
那須烏山市について
那須烏山市は、栃木県の東部に位置する人口約26,000人の市です。
平成17年(2005年)10月1日に那須郡南那須町と同郡烏山町が合併し、那須烏山市が誕生しました。総面積は174.35k㎡で、県全体の2.7%になります。
八溝山系に属している本市は、丘陵地帯の間を那珂川が貫流する自然豊かな環境です。
市内ののどかな風景の中を走るJR烏山線は、5つの駅があります。宇都宮駅まで約1時間で接続し、この地域の足としての役割を果たしています。
平成28年(2016年)には市の伝統行事である烏山の山あげ行事がユネスコ無形文化遺産に登録されました。

栃木県 那須烏山市