お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
-
お礼の品なしの寄付
お礼の品なしの寄付
那須烏山市について
那須烏山市は、栃木県の東部に位置する人口約26,000人の市です。
平成17年(2005年)10月1日に那須郡南那須町と同郡烏山町が合併し、那須烏山市が誕生しました。総面積は174.35k㎡で、県全体の2.7%になります。
八溝山系に属している本市は、丘陵地帯の間を那珂川が貫流する自然豊かな環境です。
市内ののどかな風景の中を走るJR烏山線は、5つの駅があります。宇都宮駅まで約1時間で接続し、この地域の足としての役割を果たしています。
平成28年(2016年)には市の伝統行事である烏山の山あげ行事がユネスコ無形文化遺産に登録されました。

住所 | 〒321-0692 栃木県那須烏山市中央1丁目1番1号 |
---|---|
URL | http://www.city.nasukarasuyama.lg.jp/index.cfm/6,0,31,html |
電話番号 | 0287-83-1112 |
受付時間 | 総合政策課 財政グループ 8:30~17:15 |
ふるさと納税の報告
年度 | 件数・金額 |
---|---|
2008年 | 9件890,000円 |
2009年 | 6件850,000円 |
2010年 | 16件1,885,000円 |
2011年 | 16件2,510,000円 |
2012年 | 9件3,181,000円 |
2013年 | 13件4,820,000円 |
2014年 | 23件2,630,000円 |
2015年 | 28件2,480,376円 |
2016年 | 532件19,914,883円 |
2017年 | 464件13,543,621円 |
2018年 | 351件7,100,000円 |
2019年 | 357件9,841,165円 |
出典: 総務省より
自治体の状況
-
人口数
26,654人
平成31年1月1日時点
-
人口増減数
-507人
平成30年1月1日から同年12月31日まで
-
高齢者の割合
35.1%
(全国平均 27.6%)
平成31年1月1日時点
-
子どもの割合
9.9%
(全国平均 12.4%)
平成31年1月1日時点
-
過疎状況
過疎地域ではない
平成29年4月1日
-
歳入における
地方交付税の割合36.6%
(全国平均 11.8%)
※2019年度
出典: 総務省 ※総務省のデータを元にふるさとチョイスで算出