栃木県 栃木市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
チョイス限定 焙煎七味 ゆず七味 焙煎七味のごま辣油 えび屋ギフトセットB



お礼の品について
容量 | <ギフトセットB> 焙煎七味(袋)30g入 ゆず七味(袋)30g入 焙煎七味のごま辣油(瓶)45g入 |
---|---|
消費期限 | 1年間 |
アレルギー品目 |
一部にごまを含む ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 5148482 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第発送します |
配送 |
|
昭和30年創業 「とうがらし」にかかわり、唐辛子一筋にこだわり続けた海老沼食品の商品。もともとは、お世話になった方々へのお礼として、年末年始に美味しい七味を食べて頂きたいという思いから「焙煎七味」をお配りしていました。
※焙煎七味・・・焙煎によって引き出される芳ばしい香りが唐辛子と山椒の異なる辛みを際立たせ全体を包んでいます。ご使用の際には豊かな香気もご堪能ください。
※ゆず七味・・・ゆず特有の爽やかな香りと唐辛子の辛みが絶妙なバランスを成す優しい辛さに仕上げた逸品です。
※焙煎七味のごま辣油・・・ごま油100%と唐辛子でゆっくり丁寧に煮出した極上の辣油と焙煎七味のコラボレーション。容器を振り辣油の中で七味を舞わせてからお使いください。
焙煎七味・ゆず七味は、風味を長持ちさせるため開封・未開封にかかわらず、冷蔵保管をお勧めします。
【商品お問合せ先】海老沼食品(株) TEL:0282-44-0834
カテゴリ |
加工品等
>
乾物
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- BT02-GCF
栃木市について
江戸時代には、日光例幣使街道の宿場町として栄え、市内を流れる巴波川(うずまがわ)の舟運を活用した商人町として発展を遂げました。
喜多川歌麿ゆかりの地でもあり、現在も蔵作りの建物を中心とする歴史的な街並みが残っており、多くの観光客が訪れています。
また、米、イチゴ、ぶどうをはじめとする多彩な農産物を生産する県内有数の農業地帯でもあり、食の地域ブランドとしても認知され、賑わいを呼んでいます。

栃木県 栃木市