栃木県 足利市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
災害時の備えとしても役立ちます。 戦闘飯盒3形 アウトドアで炊く・焼く・蒸す・煮るができる便利調理器具 2合炊き F7Z-1360
自衛隊員が炊事・食事用として携帯する「戦闘飯盒2形」を長年にわたり製作してきた技術を生かし、新たに商品化した戦闘飯盒3形をふるさと納税返礼品としてお届けします。
本体・カップ・ふたを全て利用することができ、炊く、焼く、蒸す、煮るの調理が全てできる優れものです。
ソロキャンプにも、災害時の備えとしてもおすすめです。
■原材料・成分
本体・カップ・ふた:アルミニウム(底の厚さ1.5mm)
表面:アルマイト加工
つる:硬綱線
表面:ニッケルクロム加工
※画像はイメージです。
※テーブル、テーブルクロス、ランタン、カップ、ホーク、スプーンは返礼品に含まれません。
【宝金属工業株式会社】
創業以来、アルミ製卸金、空調部品、家電製品等アルマイト処理加工、プレス加工、試作品加工まで、きめ細やかな対応で高度な技術力を培ってきました。
「全省統一規格」を取得し、防衛省「戦闘飯盒2形」規格を長年製造しています。本格的なキャンプはもちろん災害時の備えとして、是非ご利用ください。
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
雑貨・日用品 > 防災グッズ > |
---|
- 自治体での管理番号
- F7Z-1360
足利市について
足利市(あしかがし)は、栃木県南部に位置し、東京から北へ80キロメートルほどの位置にある、歴史と文化の香り高いまちです。北部を足尾山地の緑に囲まれ、南部には関東平野が広がり、中央部には渡良瀬川の美しい流れがあります。
日本遺産に認定された日本最古の学校「足利学校」や、国宝「鑁阿寺」、米国CNNによる「世界の夢の旅行先10カ所」に選ばれた「あしかがフラワーパーク」などの歴史的な建造物や観光資源も数多くあり、多くの観光客で賑わいます。
産業では、古くから織物のまちとして知られ、現在も新たな視点で織物産業の活性化を図ろうとする事業者が多くいます。また、アルミや自動車部品、プラスチック工業などを中心に、総合的な商工業都市となっています。
年間を通じた日照量の多さと肥沃な土壌のおかげで、市内全域で生産される農産物も自慢のひとつで、栃木県産いちごの発祥の地でもあります。

栃木県 足利市