茨城県 利根町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
【2026年先行予約】ピオーネ 1.2kg(2 ~ 3房)(茨城県共通返礼品・かすみがうら市産)/ ぶどう 葡萄 ブドウ ピオーネ 先行予約 予約 1.2kg 朝どり 産地直送 茨城県
お礼の品について
| 容量 | 1.2kg(2~3房) |
|---|---|
| 消費期限 | 生鮮品ですのでなるべくお早目にお召し上がりください。 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 山崎ファーム【利根町】 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 6224615 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | オンライン決済以外は2026年8月11日まで、オンライン決済は2026年8月25日までにご入金確認ができない場合は発送できません。 ※天候等により前後する可能性がございます |
| 発送期日 |
2026年8月下旬より順次発送いたします ※天候などの影響で配送は前後する場合がございます |
| 配送 |
この品はマイページで配送状況を確認できます。 |
<味>
ピオーネは巨峰とマスカットの掛け合わせから出来た品種で甘さと酸味が絶妙のバランスになっていて食べ飽きない美味しさです。是非、お楽しみください。
<栽培のこだわり>
除草剤を使用せず、刈払機等を利用して草を刈っています。葡萄の脇芽を毎日取って、房に栄養が行くように心懸けています。
<産地の特徴>
茨城県かすみがうら市は果樹の里を標榜しています。梨、柿、栗、葡萄など多くの果物が作られています。
<品種など>
見た目は巨峰と似ていますが、さっぱりとした味わいはその違いを表わしています。
※生鮮品ですので、届きましたら状態をご確認いただきますようお願いいたします。
※農作物の特性上、天候の状況に生育が左右される場合がございます。ご了承ください。
(茨城県共通返礼品・かすみがうら市産)
※生鮮品ですので、届きましたら状態をご確認いただきますようお願いいたします。
※農作物の特性上、天候の状況に左右される場合がございます。ご了承ください。
-
【2025年先行予約】 \大玉秀品/有機肥料を中心に栽培された幻…
12,000 円
\数量限定品/地元直売所で瞬く間に品切れすることも…
- 常温便
- 別送
-
【2025年先行予約】\大玉秀品/有機肥料を中心に栽培された高…
13,000 円
\数量限定品/地元直売所で瞬く間に品切れすることも…
- 常温便
- 別送
-
【2026年先行予約】ピオーネ 1.2kg(2 ~ 3房)(茨城県共通返…
22,000 円
<味> ピオーネは巨峰とマスカットの掛け合わせから出来た品種で甘さと酸味が絶妙のバランスになっていて食べ飽きない美味しさです。是非、お楽しみください。 <栽培のこだわり> 除草剤を使用せず、刈払機等を利用して草を刈っています。葡萄の脇芽を毎日取って、房に栄養が行くように心懸けています。 <産地の特徴> 茨城県かすみがうら市は果樹の里を標榜しています。梨、柿、栗、葡萄など多くの果物が作られています。 <品種など> 見た目は巨峰と似ていますが、さっぱりとした味わいはその違いを表わしています。 ※生鮮品ですので、届きましたら状態をご確認いただきますようお願いいたします。 ※農作物の特性上、天候の状況に生育が左右される場合がございます。ご了承ください。 (茨城県共通返礼品・かすみがうら市産)
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年先行予約】有機肥料栽培 大粒 シャインマスカット 計1.…
29,000 円
\数量限定品/地元直売所で瞬く間に品切れすることも…
- 冷蔵便
- 別送
-
【2026年先行予約】有機肥料栽培 大粒 ナガノパープル + シャ…
29,000 円
\数量限定品/地元直売所で瞬く間に品切れすることも…
- 冷蔵便
- 別送
| カテゴリ |
果物類
>
ぶどう
>
ぶどう
果物類 > ぶどう > その他ぶどう |
|---|
- 自治体での管理番号
- iAU-10b
- 地場産品類型
8号ハ
- 地場産品に該当する理由
茨城県共通返礼品:ぶどう
自治体からの情報
《お申込に関する注意》
●寄附完了後のキャンセルや申込内容の変更は出来ません。入力内容に間違いないかご確認ください。
●お礼の品の贈呈は、利根町外にお住まいの個人の方に限ります。
●写真はイメージです。お礼の品ページ「内容量」をご確認下さい。また、味や色合い等がイメージと異なる場合にも返品は承っておりません。
《寄附入金確認までの目安》
●クレジット決済…1~15日決済分は16日以降、16日~末日決済分は翌月1日以降
●郵便振替…ご入金後1~2週間程度
《お礼の品の発送について》
●配送期間限定、配送地域限定のお礼の品について、お申込み前に必ずご確認下さい。
●お礼の品の発送は取扱事業者の準備が整い次第、各お礼の品ページの「発送期日」を目安に順次発送いたします。
●配達日にご不在が続きますとお礼の品をお渡しできない可能性がございます。ご旅行・ご出張・お引越し等でご不在となる可能性がある場合、必ず「備考欄」にご不在日をご記入ください。
●申込フォームにおけるお届け日の指定はできません。(※長期不在等は、「お申し込みに関する備考」にご記入ください。)お届け時間帯を設定される方は、指定の時間帯からお選びください。
《メール受信設定についてのお願い》
事務局からのメールは下記アドレスで送られます。
・tone@furusato-bpo.com
・tone@do-furusato.com
メールが受信できるようドメイン設定を解除していただくか、上記アドレスのドメインの受信設定をお願いします。
■□■……………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
利根町ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0801(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:tone@furusato-bpo.com
……………………………………………………■□■
利根町について
利根町は,茨城県最南部に位置し,その名のとおり利根川の雄大な流れとともに生きてきた水辺の町です。都心から約40㎞,1時間圏内というアクセスの良さから都心通勤者のベッドタウンとして栄えました。
かつては,現在の利根町布川に生まれた江戸末期の医師,赤松宗旦が,利根川流域の歴史や生活,伝説・地理等を描いた『利根川図志』を,ここ利根町で完成させたほか,日本の民俗学の父・柳田國男が多感な少年期を過ごした町としても知られています。
また,江戸時代を代表する俳人,古田月船や小林一茶もたびたび利根町を訪れていたそうで,現在でも町内の神社には,小林一茶直筆の句が彫られた石碑などが残されています。
町内には,利根川堤防上に,全長850mに渡って整備され,春には見事な桜のトンネルとなる「桜づつみ」や夏になると,親水公園の古代ハスの花が咲き誇ります。そして,秋には水田の稲穂が一面黄金色に実り,冬の早朝の利根川は幻想的な風景を見せてくれるなど,四季折々で移り変わる自然風景が町を彩ります。
ほかにも,鎌倉時代にタイムスリップしたような雰囲気を残す鎌倉街道や,関東最古の水神様とされる「こうもう神社」をはじめとする神社仏閣など,歴史的に貴重な史跡や文化財などが多数あるほか,利根川土手沿いあるアットホームな乗馬クラブで,利根川土手や田園風景など美しいロケーションの中,乗馬体験を楽しむこともできます。
豊かな自然と共に,町の随所で歴史とロマンを感じることができる利根町へ,ぜひ,お越しください。
【お問い合わせ先】
利根町ふるさと納税事務局
TEL:050-3146-0801(平日9:00~18:00)
FAX:050-3488-0889
E-mail:tone@furusato-bpo.com
茨城県 利根町