茨城県 大子町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
【数量限定/先行予約】樹上完熟の奥久慈りんご「サンふじ」約10kg(24~46玉)【2025年11月上旬頃より順次発送予定】斉藤りんご園第2直売所|茨城県 大子町 林檎 果物 フルーツ 旬(CG009-1)



お礼の品について
容量 | 奥久慈りんご【サンふじ】 約10kg(24~46玉) |
---|---|
消費期限 | 2~3週間程度 (※青果物ですのでなるべくお早めにお召し上がりください) |
アレルギー品目 |
特定原材料8品目は使用していません |
事業者 | 斉藤りんご園第2直売所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6346533 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 令和7年12月31日まで |
発送期日 |
入金確認後、準備が出来次第順次発送いたします【令和7年11月上旬頃より順次発送予定】 ※指定日不可 |
配送 |
|
甘味・酸味・歯ごたえの三拍子が揃った人気品種「サンふじ」
「サンふじ」は、豊かな自然に恵まれた大子町で、太陽の光をたっぷりと浴びて育ちました。一般的な「ふじ」りんごが袋をかけて栽培されるのに対し、「サンふじ」は袋をかけずに*「無袋栽培」*で育てられます。この栽培方法が、サンふじを特別な存在にしています。
樹になったまま完熟を迎えるため、果実一つひとつに太陽のエネルギーがぎゅっと凝縮されています。
一口食べれば、その濃厚な甘みと、サンふじ特有のほどよい酸味が織りなす絶妙なハーモニーに感動することでしょう。
そして、奥久慈りんごの醍醐味といえば、なんといっても*「蜜入り」*です!
完熟することで果肉に蜜が入りやすくなり、シャキッとした食感とともに、とろけるような甘さと芳醇な香りが口いっぱいに広がります。この蜜は、太陽の光をたっぷりと浴びた証であり、美味しさの象徴です。
奥久慈サンふじの魅力
①とろけるような蜜入り
完熟の証である蜜が、甘みと風味を一層引き立てます。
②濃厚な甘みと酸味のバランス
太陽の恵みで育った奥久慈サンふじは、甘みと酸味のバランスが非常に優れています。
③シャキシャキとした心地よい食感
ジューシーな果汁と歯ごたえが、食べる喜びを倍増させます。
④豊かな香り
皮を剥く前から広がる、甘く芳醇な香りが食欲をそそります。
奥久慈りんご「サンふじ」は、そのまま生で味わうのが一番のおすすめです。
ぜひ、ご家族や大切な方とご一緒に、この特別な味わいをご堪能ください。
◆返礼品について
【原材料】
奥久慈りんご
【原産地】
大子町下金沢
【保存方法】
常温
冷暗所で保存し、お早めにお召し上がりください。
【注意事項】
※画像はイメージです。
※りんごの玉数の指定は出来かねます。
※発送時期は例年の発送時期を目安に記載しております。天候や生育状況によりお届け時期が前後する場合があります。
※季節品のため配送日時の指定やお届け日についてのお問合せは承っておりません。注文順に順次発送いたします。
※配送時の揺れや傾きにより若干の傷が生じる場合がございます。
※商品受取後、すぐに商品の状態をご確認ください。万が一ひどい傷み等があった場合は、現品と交換させていただきます。返礼品の状態がわかる写真を添えて大子町お問合せ窓口までご連絡ください。お時間が過ぎてからの交換はいたしかねます。





カテゴリ |
果物類
>
りんご
>
|
---|
- 自治体での管理番号
- CG009-1
大子町について
大子町では、ふるさと大子応援寄附金(ふるさと納税)の受付を行っております。 本町出身で町外にお住まいの方や、本町を訪れたことがある方など、大子町を心のふるさととして応援していただける方からの寄附をお待ちしております。現在、町は、企業誘致や都市住民との交流事業、子育て支援事業等により「若者の住むまちづくり」、基幹産業である農林業と観光資源を活かした「経済的活力を高める施策」、福祉や医療等の充実を図り「誰もが安全かつ安心して暮らせるまちづくり」を町民と総力を挙げて推進しております。

茨城県 大子町